見出し画像

「子供達によるさつまいもの収穫」 

苗を植えて早くも育ってきました。こちらの記事では「弘道小学校イベント行事さつまいも収穫」や「安楽島小学校のサツマイモ収穫」となっています。弘道小学校の際では苗を植える際に私も立ち会っていれば良かったのですが…..日々の業務で忙しくお邪魔する事ができませんでした。ですがJA加茂農地ではJAさんと一緒にいろんな作物を育てています。その一部がサツマイモ!!


三重県鳥羽市では「兼六芋」といったサツマイモの品種を育てています。特徴としては少し黄色くピンクかかった肉質でβ-カロテンを含むのが特徴でこの要素だそうです。粘りがあって甘味も強いのが消費者側としてはヨダレが出そうな逸品です。焼き芋などしたらさぞかし蜜が出て香ばしい匂いが食欲を引き出すのだろう….。

兼六芋(品種)


紅あずま(品種)


そんな兼六芋という品種を今回弘道小学校では育てています。苗の定植の際などに私も参加などができていればよかったのですが。行けなかったのです。


また違った一面など観察できて写真撮影などで笑顔を沢山見られたかもしれません。なんとももったいない…。おしいことをしました。次こそはその機会で沢山の笑顔撮ってみせます。

弘道小学校のサツマイモ「※収穫時の注意喚起」

こちらのさつまいも収穫では8名で芋掘りをやられていました。私も微力ながら芋掘り体験をさせていただきました!!一緒にみんなと収穫を楽しんで、本当に楽しいひと時を過ごさせていただきました。上記の写真は弘道小学校のサツマイモ収穫時の注意事項の様子です。可愛い…..。


子供達は、ワイワイとドンドン掘っていました。一人一人違った一面も見れて個性も出ていました。なかなかさつまいもが見えても無理やり引っこ抜くと折れてしまうキッカケにもなってしまう場合もありなかなか収穫の難しさも体験できたかなと思います。


商品としての価値が損なわれてしまう経験も積めてまた違った一面もみれるのがさつまいもの収穫の面白い部分でもあります。

さつまいもの収穫の仕方をレクチャー


さつまいもが折れてしまう残念な部分も体験しますが、その反面さつまいもの顔が見えた時はみんな楽しげな表情をなども多く見られました。癒されましたね。いい笑顔だなと感じた際にシャッターをきり忘れてしまうこともしばしば。上手くさつまいもの周りを綺麗に掘り進めていく小学生達を見るとどうも手助けしたくなりますね。


それと少しばかりではございますが”収穫時の撮影”や”集合写真”またレクチャーは時の撮影などいくつか写真を撮れせていただきました。

「収穫したさつまいもを片手に記念写真」


収穫が終わると….お腹が空いたのか。ご飯を食べたい一心で猪突猛進で進む方もおられてとても純粋な一面を多く見させていただきました。素直な可愛い部分なども多くみられて「収穫時に起きたいろんな体験」が今後社会に出て上手く体験したことを活用していく姿が楽しみです。


弘道小学校イベント「さつまいも収穫」
2022年10月5日



ここからはJAさんと共同で農地を管理して育てているサツマイモを安楽島小学校のサツマイモ収穫です。時に実験で色々植えています。それはいいとして….。

安楽島小学校の子供達への「注意事項と収穫の仕方」

ここでは「兼六芋」「紅あずま」などを育成していたので子供達に楽しく掘っていただきました。最初はサツマイモの成長など不安が多くありましたが…..JAさんの育て方や知識のお陰で立派に育っていて安心しました。


初めはソワソワしながら話を聞いていました。が…..怒られる子供達もいて自分の小さい時を思い出してしまった。じっとしているのが苦手なタイプ好奇心がまさって世話がかかったと思う。それはいいとして。


先生の話を聞いていたのに。また1人また1人と怒られて。まとめるのが大変だと思った。早く掘ってみたいと思う子供もいれば気が乗らない子供も…..。皆さんはどちらのタイプでしたか!?


そんな注意喚起や掘り方など一通り説明が終わると足速にサツマイモの収穫体験に近づいてきました。整列をしながら自分の持ち場につきます。収穫しやすいように前もってツルは刈って目印にちょっと出てる!?程度にしてあります。


それぞれの収穫の持ち場へ

ここまで育つのにいくつかの管理項目も必要でした。農地は大きくとうもろこしなども育てていました。サツマイモのツルが広がっている時の様子も載せておきます。

加茂小学校の草抜きの様子

ホントは「3つの小学校」の加茂小学校の宣伝も一緒にしたかったのですが…..。私のミスで収穫時の立ち合いを忘れてしまうといった事件がございました。最低。そんなこんなで安楽島小学校の収穫が…..。


子供達は持ち場に座りどんどん掘っていきました。表面が現れると「でたー」と大きく声を出す子もいれば「ないよー」といった声も…..。中には見せてくれる子もいました。ほんとに喜んでくれてよかった。

収穫直後
収穫前

みんな夢中で男性は力いっぱい掘っていましたが。女性にはなかなか土が固く掘れないよっといった悩みもあったのでちょっと手伝ってあげて自分ができる範囲でサポートをしました。大人の私でもなかなか土が固く苦労しました。

ここまでサツマイモが本当に成長してくれていてよかったです。サツマイモはツルが立派でも「掘ってみないと分からない」といった事があるのですが。喜んでもらいたいし、小さいと達成感も違うのでそこは安心できました。

又来年も子供達との収穫を楽しみです。

安楽島小学校イベント「さつまいも収穫」
2022年11月11日



こちらの”サポート記事”まで見てくれてほんとに感謝です。あまり見てもらえないちょっとした事なので、細かな所まで見て頂けるとほんとに気持ちが舞い上がります😆 ホントに長い文章を見ていただきありがとうございました。 サポート代金は全て地域に関する活性化に投資して投稿していきます。