見出し画像

セラミックファンヒーター

暖房器具にイマイチ、ツキのない私ですが、今回セラミックファンヒーターを買ってみました。

これまでは強・弱二つの切り替えができる、山善の電気ストーブを使っていたんですが、部屋全体が温かくなるものがほしいなあと以前から思っていまして。
で、石油ファンヒーターとどっちにするか悩んだあげく、セラミックファンヒーターを買ったわけです。

使い始めて今日で三日目なんですが、あれこれと置き方に悩んだ結果、ストーブと同じように机の前の椅子に座った自分の真後ろに置くのが一番温かいのではないか――ということになりました。

最初は、部屋全体が温まれば……ということで、椅子の左側、玄関側と隣家との境の二つある窓の隣家側に置いてみたのです。
ところが、温風が当たらないと足元が全然温まらないんですよね。
それで、少し斜めにして足元に温風が当たるようにしてみました。
これだと足元は温かくはあるけれど、上半身には中途半端に風が来てイマイチ温かくない上に、なぜか気分が悪くなって来るのです。
で、部屋中に暖かい空気が回るようにすればどうだろうかと、サーキュレーターを回してみました。
これでかなり温かくなりましたが、気分が悪くなるのは変わらずで、足元もストーブほどは温かくなく……なんかやっぱり、イマイチです。
で、今日の午後にふと思いついて、自分の真後ろに置いてみました。
すると、足元は温かく、サーキュレーターを回すことで部屋の中も温かくなりました。
標準(中)である1000Wで暑くなって来たので、弱の600Wに替えました。それでも今、充分温かいです。

ただ、仕事の日の朝の身支度の時と、就寝前の用意の時は、今までのストーブの方がいいかなあとも思っています。
というのも、ドライヤーを使うので、1200W(強)とか1000Wのものを一緒に使うのは、ブレーカーが上がってしまう危険があるからです。
かといって、600Wでは寒いし……それなら、今までどおり800Wのストーブを使って温まりながらドライヤーを使う方がいいよなあと。

というわけで、今はまだ狭い部屋に以前から使っていた山善の電気ストーブも置いてある状態です。
でもいずれはもうちょっと工夫して、朝晩もセラミックファンヒーターでいけるようにしたいと思っています。

noteアカウントがなくてもできますので、気が向きましたらご支援よろしくお願いします! いただいたサポートは、活動のために使わせていただきます!