見出し画像

2020年の抱負

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

――というわけで、2020年が明けました。
新年初の投稿ということで、今年の抱負というか、やりたいことを書いてみたいと思います。

1、新作を書き上げて、発表する。
2、BLオンリーの同人誌即売会に参加する。
3、ニーア関連イベントの視聴。

現在考えているのは、この三つです。
一つ目の新作は、昨年から書いているもので、書く時間が少ないせいでなかなか先に進まないのですが、今年中には書き上げて、どこかの投稿サイトで発表したいと考えています。
二つ目のBLオンリーの同人誌即売会は、Twitterの方で昨年から流れて来ているもので、大阪で11月に開催される予定のものです。
新作が書けるかどうかはわからないのですが、ムリなら昔書いたものででも同人誌を作って売りに行きたいなあと思っています。
これに関しては、たぶんさほど売れないだろうと思うので(笑)、10部とか20部とか、ほんとにちょびっと作って持って行くか、ぐらいの気持ちですね。
どっちかというと、「参加したい・できればいいな」ぐらいの気持ちです。
三つ目のニーア関連イベントは、今のところ、3月・4月の『舞台ヨルハ』の公演と、10周年コンサートが予定されています。
が、さすがに見に行くのはムリなので、どちらもニコ生で視聴予定です。
あと、今年はグッズぐらいは買えるかな~と思ってます。
たぶん、それ以外にも10周年ってことで、いろいろあると思いますが、現地に行くのは無理でも、ネットで視聴できるものは視聴して、できる限り参加したいと思っております。

ニーアといえば、年末の『よーすぴサンタのクリスマス』を見てて思ったのですが、斎藤さんもヨコオさんも、私の以前に亡くなった友人と同じ年なんですよね。
友人は、もっと若いころに亡くなったのですが――なんとなく、放送を見ながら、お二人はもっともっと生きて、面白いゲームや舞台をたくさん作って下さいね、とすごく切実に思ってしまいました。
一般人は、死んでもせいぜい家族や友人が悲しむぐらいだけど、あなたたちはそうじゃないんだから……なんて。
ちなみにお二人とも今年で50歳だそうですが、50代も案外危ないみたいだし(けっこう、有名人の方が50代で亡くなってます。栗本薫もそう)、本当に元気でいて下さいね~と思ったことでした。

それはともかく。
あとは、noteやブログの更新をもうちょっと以前のように頻繁にできるようにしたいかな、と思います。
これはまあ、一日の時間の使い方をもうちょっと考えるべきなんだろうなあって気もするのですが。
なにしろ、最近は休みの日でも書く時間がほとんどなかったりするので(;^ω^)

ともあれ。
今年も細々と活動して行きますので、よろしくお願いいたします。

noteアカウントがなくてもできますので、気が向きましたらご支援よろしくお願いします! いただいたサポートは、活動のために使わせていただきます!