見出し画像

2020年のまとめ

2020年もあと少しで終わり。
ということで、まとめのようなものを書いてみたいと思います。

まず、今年の始めに書いた抱負は、ニーア関連のイベントの視聴以外は、全然だめでしたね(笑)。

新作は途中で放り投げたままだし、イベントも結局参加する意欲も起きなくて、申込もしませんでした。
もっとも、時節柄、イベント自体が延期になってしまったようですが。

ちなみに、ニーア関連のものも今年は新型コロナウィルス流行の関係で、無観客での動画配信になったりと、内容がすばらしいだけに悔しかったな~と思うことも多かったです。

ただ、シリーズ新作のスマホゲームの発表や、『ニーアレプリカント』のバージョンアップ版の発表、そして12月には舞台『少女ヨルハ』の上演と、うれしいニュースもあって、ファンとしてはかなりテンションが上がりました。
もちろん、新作&バージョンアップ版はプレイする気満々なので、来年はまたそのあたりで、あれこれテキストをアップすることもあるかもしれません。

創作関連の方では、11月だったかにpixivにアップした短編がpixivisionで紹介されて、一瞬だけランキング上位に食い込んだりとかしましたが(笑)

あとは、あんまりこれといったこともなく。
むしろ今年は、ほとんど創作をせずに、noteやブログのようなエッセイとか日記っぽい記事を書いたりばかりしていた気がします。

一方、創作とは関係ないところで、「初めて」のことが多かった年でもありましたね。
コーヒーのこととかルイボスティのこととか、調べてみたら「え? そうなの?」と驚くようなことばかりで、微妙に生活習慣が変化したりしました。
また、冷蔵庫が壊れて人生初の冷蔵庫買い替えとか、あと新型コロナ関連で生まれて初めてインフルエンザ予防接種をしましたし。
それから、親族の中で普段からわりと頼りにしていた方たちが、二人とも亡くなってしまったのも、いささかショックでしたね。
まあ、年齢から考えれば、しようがないといえばしようがないんですが。

というわけで、まとめでした。
それではみなさま、良いお年を。

noteアカウントがなくてもできますので、気が向きましたらご支援よろしくお願いします! いただいたサポートは、活動のために使わせていただきます!