見出し画像

私の得意分野ってなんだろう?

創作における私の得意分野ってなんだろう?
昨夜、ふとそんなことを考えました。

今まで書いて来たのは、ファンタジー、BL、ホラー。
この三つのジャンルです。
ただ、ファンタジーはいわゆる異世界転生・召喚ものではなく、異世界を舞台にしたその世界にもともと住んでいる人たちが主人公のものばかりです。
地の文が長々と続き、背景描写が細かく書かれ、キャラクターは悪役であっても心理描写が細かく書かれる、一昔前にはフツーにあったようなでも今はまったく流行らないだろう、ファンタジー作品です。
BLは、こうしたファンタジー作品に内包されることが多くて、現代を舞台にした明るい男×男交際を読みたい人には向かないと思います。
ただ、エロBLの方は、無理矢理とか鬼畜な傾向なので、そういうのが好きな人には読んでもらえるかもしれません。
ホラーは、短編の奇妙だったりグロだったりなものが多いです。
最近は、「ほんこわ」に載りそうな実話っぽいものを、ちょこちょこと書いています。

ネットの投稿サイトとかで読んでもらうには、ちょっと微妙……かな? とも思ったりしますが、こうして書いてみると、とりあえずファンタジー以外はまだなんとかなるんでは? な感じもします。
実は、ネットのBL創作界隈というのは、いまだに足を踏み入れたことがないのですが、ネット小説の中ではファンタジーと同じぐらい元気なジャンルらしいと聞いたこともあります。
専用の投稿サイトとかSNSもあるっぽいですし。
一方、フツーの投稿サイトだと、私の場合はファンタジーよりはまだホラーの方が需要がありそうな感じがします。
自分的にも、ホラーはちょっとした思いつきから発展させて、短い話に仕上げることができるので、今の退化した脳みそでも大丈夫そうですし。

――というわけで、この先少し、ホラーに力を入れてみようかな、なんて思ったりしたことでした。
そんなわけで、さっそくカクヨムに昔の作品ですが、ホラーを投げてみました。


noteアカウントがなくてもできますので、気が向きましたらご支援よろしくお願いします! いただいたサポートは、活動のために使わせていただきます!