見出し画像

note始めます!

みなさんこんにちは!折橋拓摩と申します。

もともとnoteという存在は前から知っていたのですが、以前私がやっていたアメブロとの違いが分からず手を付けてませんでした。
※(アメブロのおりブログ時代を知っている人は東京都フットサル界の中でもかなりオタクだと思います)

そんななか、

rexvaの田中代表
たなか&だいち|note

関東フットサルリーグ2部情熱ロンリネスの前監督である雑賀さん
betaomi|note

がnoteをやっていて、自分も読者として楽しませて頂くなかで自分も文章を書くこと自体は好きなので、この機会にnoteを始めてみました!

私がnoteを始める理由

noteやブログを始める理由って人それぞれあると思うのですが、私の場合は

①まずやってみる!
すごく壮大な考え方ですが…
自分の考えとして生物は誕生し、成長し、退化していくものだと思っています。その中で“固定概念”が生まれ、加齢と共に“固定概念”が増えていき、ひとつひとつの物事に消極的になっていきます。
それに対し、私は抗いたいという思いがあり今回新たなこととして始めてみました。
※ただ気が付いたことを片っ端から全部始めるって意味ではありませんよ!笑

②頭の中を整理したい
自分の考えを文章化することで、頭のなかを整理できるので、そのツールとしてnoteを活用したいと思っています。


注意点!…ってほどでもないけど

私は自分の考えを結構はっきり言ってしまうタイプです!
もしかしたら人によってはnoteを読んで気を害してしまう人もいるかもしれませんが…あくまで一個人の意見ということで…よろしくお願いいたします!

おり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?