見出し画像

オトクの宝庫。けんぽ組合の無料検診:暮らし派FPの家計カイゼン日記499日目

おはようございます。FPよーこです。今日は健保組合の無料検査を予約しました。


①自宅で血液と尿を採取して送るだけ!リモート検査。

費用は無料!


加入している健保組合から、お知らせの封書が届きました。
健保組合からの手紙って、お決まりの健康情報の冊子が入っているくらいで、たいして重要なものはない(^^;)と、高を括っていましたが、

ノー、ノー!

「無料検査のお知らせ」という、神情報も入ってた♪

みなさんもぜひ健保組合のお知らせや、ホームページをチェックしてみましょ♪(保険証のカード保険者名称健保組合名です)

ご自身の健保組合の情報をぜひチェックしてみて。


スマホでQRコード読み込んでサクッと2分くらいで申し込み終わりました。

コレステロールや、血糖、腎臓のチェックが出来る。
アラフィフには有難い、生活習慣病のための検査項目。


胃がんリスク(ピロリ菌)検査も無料でした!


検査費用は健保組合が負担するということは、回りまわって、わたしたちが払っている(いや、お給料からウムを言わさず引かれている(;^_^A)健康保険料から支払われている!


健保組合は、みんなの保険料の助け合いと税金で運営されてますから、

組合員みんなが早め早めの健診で医療費を抑えることが
詰まるところ、ごっそり引かれる保険料の負担を抑えることにつながるのですよねー。


無料検診の有効活用
は、
自分の健康のためでもあり、世のため、人のためにもなる。

かなり、予約が面倒ですが
都合をつけていきましょうね。

わたしは去年、民間の女性のための医療保険 毎月5300円を卒業しましたが、

自己負担の限度となる医療費(うちの場合付加給付がついて上限月25000円)を預金で準備しておくこと
健保組合や行政の無料検診や、3ヵ月に1回の歯の定期健診(年12,000円)を積極的に受けること

これはしっかり心掛けています!
そして、このような考え方で保険卒業を決めました。


【 払っている掛け捨て医療保険のお金 】
医療保障の保険料 5,300円×12か月=年間63,600円
  ↑
✨くらべる✨
  ↓
【予防と生活費防衛に備えておくお金】
健康のための健診費用(オプション分)  年間7,000円
歯科検診       年間12,000円
病気になったときの医療費の上限  月25,000円
◎合計44,000円


このような対比できる、お金の目安を立てて
天秤にかけて判断しました。


わたしの場合は、
病気になったことを想定して掛捨てにするよりも、
健康と健診を心がけて、

保険料にかけていたお金を将来の資金に回そうと決めたわけです。





こうした選択肢は個人の判断なので、決めつけはしないのですけどね(^^♪
(保険に入っている間は医療費の心配がない。それこそがお守りとしての価値だと考える方もいらっしゃいます。)

わたしの考え方としては、

STEP1  健診は、健康のための「安心」。

STEP2  保険は、病気になって医療費・生活費が賄えないときの「安心」。

まず、
STEP1に注力して、

STEP2の前に、

本当に医療費・生活費が賄えないか情報収集!

病気や働けない時に社会保障がどれくらいあるのか調べる
(調べるのが難しかったら、FPよーこを呼んでください(^^♪)

そのうえで、生活が危うくなる背景があるなら、
保険で安心を「買う」というフローがいいんじゃないかなと思っています。



ぜひ、加入している健保組合のホームページチェックしてみてくださいね。


お勤めの会社ごとに所属している健保組合が違います。
組合が違うと、福利厚生や健診のサービスラインナップも変わります

季節的な募集もありますから、ちょこちょこのぞいて、お得をとりこぼさないようにしよーね♪



関連記事 

保険屋さんでも、独立系FPでもない。医療の現場からみた保険の持ち方の提案です ↓



以下、お知らせでーす(^^♪


▼経済的基盤を整える!ファイナンシャル・コーチング 提供中です。

ファイナンシャル・コーチングで取り組めること

✅金銭問題に取り組む
✅目標額の明らかな貯蓄をはじめる
✅非課税の運用を学び、STARTする
✅収入に見合った予算を立てる
✅浪費をやめる
✅ドルコスト平均法を実践する
✅ローンを計画的に返す
✅リタイアメント・プランを立てる
✅保険を見直す
✅起業の税金社会保険の損得を知る
✅経済的に自立する
✅10年~15年の教育支出期のライフプランを立てる
✅経済的な不安、ストレスを軽減する

現状を見るのがこわい。行動に移せない。家族の協力がない。
手を付けられず時間ばかりが過ぎていっている方、
ファイナンシャル・プランナーの資格を持つ、CP認定コーチが
伴走コーチングで支援します。


FPよーこホームページ

” FPコーチがはげまして伴走 ♪ たのしくお金の整理整頓をサポート ”
保険は売りません。安心して、経済的な基盤を整えましょう。



▼FPよーこ公式Lineはこちらから。



▼コーチングプレイス認定コーチとして、
9/8(木)開講クラスにて講座サポートします。

無料講座説明会・無料体験会あります。
公式LINEにお申込みください。日程ご案内します。

FPよーこ@家計チューンナップ!コーチ

https://learning-playce.com/coachingplayce/?gclid=Cj0KCQjw0JiXBhCFARIsAOSAKqD_toZ2OLBbEodYKx5grJ4gmumEFa3EwtQ9752Zbr8-9bjZGAWFL0caAsmUEALw_wcB






* いつも読んでくださってありがとうございます *


FPよーこの家計と暮らし方、起業ほやほやの日々のことを
毎朝5:00更新しています。