ガーメントプリンターを買った話

先日ガーメントプリンターを買いました。悩みましたが白インクは諦め、一度ファブ施設で使ったことのあるリコーのRi 100というエントリーモデルの中古を某オークションサイトで落札しました。
手元に届いて電源を入れるといきなり定期メンテナンスを実行してくださいとのメッセージが。同梱物には必要なものが全部揃っていなかったので通販で取り寄せ。メンテナンスも完了し、インクを入れ替え、いざグッズ作りに取り掛かろうとテスト印刷をしたら何やらマゼンタの色がおかしい。
ヘッドクリーニングを数回してみたところで変化なし。それどころか今度は黄色インクが混ざるように。さらに起動時、準備中からサービスセンターに連絡することを促すエラーメッセージが表示される(一切操作不可)。
出るメッセージはSC 20200とSC 20224。マニュアルを見てもエラー番号に合わせて細かく説明がされておらず、どうしようかとパニックに。何せサポートを恐らく受けることのできない個人売買で数十万払って入手したのだから、まだ本格的に稼働も出来てない状態で壊れるとさすがに悲しくなる。
どうやらサービスマン向けのマニュアルにはこのエラーコードの内容が載っていて、今回のエラーはインク詰まりで、224の4は4番タンク、つまりイエローのインクが詰まっているということを指しているとのこと。
日本語で言う維持ユニットとやらの掃除をしてみたら良いとは書いてあるが、ヘッドの位置を動かすにはメンテナンス機能を使って動かすか、カバーを開けて行うかの方法しかない。そして今回は操作は出来ないので後者のカバーを取り外すところから行わないといけないな、ということが分かる。今はその段階です。
プリンターの構造の勉強も兼ねてできる限り自分で出来ることをやりたいと思います。新品で正規で買わないことのリスクは重々承知で、こればっかりは自己責任だからね。がんばるしかない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?