見出し画像

【ウイルス対策】お家の薬箱ハーブチンキを作ろう!

色々なウイルスが気になる今日この頃。

少し咳が出たり、体調が悪い時に薬を飲むのは
自然治癒力が弱まりそうで
なんだか気が進みません。

ただ、何かお守り的な物が欲しいなぁ~と思っていた時に
海外では「ハーブチンキ」なるものが
あることを知りました。

ハーブチンキとは

※Instagramより引用

ハーブチンキは、
ドライハーブやフレッシュハーブを
アルコール度数の高いウォッカなどに漬け込み
有効成分を抽出したもの。

ハーブに含まれる脂溶性成分は
お湯や水では抽出できません。

そこで、アルコールに漬け込むことで
脂溶性成分が溶け出し
ハーブの有効成分を抽出することができます。

材料はハーブとアルコールだけ。

添加物などを一切配合しないため
ハーブの有効成分だけを摂ることができること
1年ほど長期保存できること
魔女気分を味わえること

そんな魅力がたっぷりのハーブチンキを
作ってみませんか。

ハーブチンキの作り方

材料は5つだけ

・ウォッカなどのアルコール度数30度以上のお酒
・密閉できる瓶
・瓶に貼るラベル
・カーゼ
・ドライハーブ または フレッシュハーブ

【5STEP】ハーブチンキの作り方

【1】フレッシュハーブを使う場合
ハーブを2~3日ざるに載せて乾燥させる

フレッシュハーブには、水分が多く含まれているため
水が腐敗し長期保存が難しくなる場合があります。
2~3日ざるに載せて乾かし水分を出来るだけ減らしていきましょう。

【2】瓶をアルコールで消毒

ウォッカを含ませた布で瓶を良く拭きましょう。

【3】瓶にドライハーブ(または乾燥させたフレッシュハーブ)
とウォッカを入れて2~3回振る

この時、作成日や何のハーブを入れたのかラベルを貼っておきましょう。

【4】暗いところに2~3週間保管、1日1回振る

じっくり抽出していきます。
1日1回振ってあげるとハーブの有効成分がより抽出されます。
液体が徐々に茶色になっていきます。

【5】葉をこして、完成!

ガーゼなどで葉をこして、瓶に移して完成!
こした葉も入浴に使えますから、捨てずに取っておきましょう。
保管は約1年間。暗い場所で保管しましょう。

ハーブチンキのおすすめの使い方4選

一度つくっておくと、色々な使い方ができるのが
ハーブチンキの魅力です。

【1】水やお湯に数滴たらして飲む
【2】化粧品に混ざてスキンケア&ボディケアに
【3】お風呂に入れる
(チンキを入れる & こした葉をカーゼに包んで入れるのも良い)
【4】うがい薬やマウスウォッシュに

薬箱としておすすめのハーブ

免疫力を上げる、ウイルス対策をする、胃腸の調子を整えるなど
お薬代わりとして使えるおすすめハーブをまとめます。

免疫力アップにはエキナセア

画像2

【エキナセアの効能】
アメリカの先住民が万能薬として大切に使っていたハーブです。

・免疫力アップ
・抗ウイルス作用
・傷を修復する作用

エキナセアのドライハーブについて詳しく見る>>

ウイルス対策にはローズマリー

画像3

【ローズマリーの効能】
「若返りのハーブ」として愛され抗菌力が高いハーブです。

・免疫力を高めて抗菌
・抗ウイルス・抗菌作用
・抗酸化作用

ローズマリーのドライハーブについて詳しく見る>>

のど対策にはユーカリ

画像4

【ユーカリの効能】
清涼感のある香りが特徴的なハーブです。

・抗菌、抗ウイルス
・鼻つまりや喉の痛みをスッキリさせる

ユーカリのドライハーブについて詳しく見る>>

肌荒れ・生理痛・頭痛にはラベンダー

画像1

【ラベンダーの効能】
芳香剤や香水、石鹸、薬用などに香料としてよく使われます

・香りにより頭痛や生理痛などの痛みを和らげる
・香りにより精神を安定させる
・肌荒れや傷の鎮静に

ラベンダーのドライハーブについて詳しく見る>>

ハーブチンキの準備物リンク集

今回ご紹介したハーブチンキ作りに必要なアイテムの
購入先URLをまとめておきます。ご参考ください♬

ジャム瓶230mL 10本入り
安いし、ちょうどよい大きさでオシャレ

画像5

■ラベルシール インクジェット 超耐水タイプ ホワイト
水に強い耐水ラベル。ボトルに入れたハーブや作成日、保管期日を書き込みましょう。

画像8

ウヰルキンソン ウォッカ 40度 720ml
230mL瓶を3本分作るのにちょうどよいサイズ

画像6

■ビストロ先生お料理ガーゼ
大き目で使いやすいお料理用ガーゼ

画像7


■ドライハーブ

エキナセアのドライハーブについて詳しく見る>>
ローズマリーのドライハーブについて詳しく見る>>
ユーカリのドライハーブについて詳しく見る>>
ラベンダーのドライハーブについて詳しく見る>>

ハーブチンキでお薬箱を作ろう

お庭で育てているハーブやドライハーブを使って
ハーブチンキをつくりお家の薬箱をつくってみては
いかがでしょうか。

作る過程から楽しい、おうち時間に最適な
趣味になるかもしれませんね♬


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?