【本日の主菜】豆腐ハンバーグ
やわらかメニューの鉄板ともいえる豆腐ハンバーグ。
オレンジを使ったソースで仕上げてみました。
豆腐ハンバーグの材料(1人分)
厚揚げ 85g(約1/2枚)
豚肉30g ※ひき肉でOK
片栗粉 4g
ガラムマサラ 少々
まいたけ 20g ※粗みじん切り
たまねぎ 10g ※粗みじん切り
サラダ油 5g
オレンジ 30g ※粗く刻む
マーガリン 10g (塩分0.13g) ※バターもOK
A_手作りめんつゆ 20g (塩分0.54g)
A_片栗粉 1g
豆腐ハンバーグの作り方
1、厚揚げを握り潰し、豚肉、まいたけ、たまねぎ、片栗粉、ガラムマサラと練り混ぜます
2、普通のハンバーグの要領で成形をしたら、お皿に乗せて、ふんわりとラップをして電子レンジにかけます
8割くらい火が通ればOK!焼くときに形が崩れないようにするためにやっている工程です。
3、フライパンにサラダ油を入れ、レンチンしたハンバーグを乗せてから火をつけ、好みの焦げ目になるまで両面を焼きます
4、焼きあがったら、先にお皿に盛り付けておきます
5、Aを混ぜ合わせます
6、ハンバーグを焼いたフライパンにマーガリンを入れて熱し、オレンジを軽く炒め、先に混ぜておいたAを入れ、とろみが出て、ひと煮立ちさせたらハンバーグにかけて完成です
豆腐ハンバーグを作った・食べた感想
豆腐ハンバーグを作った人、食べた人の感想です。
作った人
豆腐ハンバーグ自体は、休みの日に作ったものを冷凍しておいたものです。
和風・洋風どちらのソースにも合うように、味付けはしませんでした。
少し多めに作って、タンパク質を計算して小分けにして冷凍しておくのがいいかもしれないと思いました。
今回のソースは、これを作る直前にポン酢を作っていたので、余ったオレンジを使ったソースになっています。
ちょっと心配なのは、食べる人が"得体の知れない料理"という他国の料理があまり得意ではないということ。
フルーツソースは、その得体の知れない料理からヒントを得たもの。
めんつゆで和風っぽさは出したものの、どうなることやら…
食べた人
「うん、うまい!このソースの酸味がいいな」と言って、ソースまできれいに食べてくれました。
豆腐ハンバーグ自体も、ふわふわだったので食べやすかったようです。
まとめ
歯の治療中で、まだ主菜や副菜だけはやわらかメニューを継続する必要がある中での一品でした。
「これは好きでない」と言われることを覚悟して出したフルーツソースでしたが、思った以上に気に入ってもらえたようです。
今回はポン酢を作る関係でフルーツソースになりましたが、鉄板のバーベキューソースやおろしポン酢なども良さそうです。
本日も、ご覧いただきありがとうございました!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?