テスト勉強と同じように、レースにも予習と復習を。


  ⚫︎ 練習状況
: 2023年7月3日(月) – 4名
: 2023年7月4日(火) – 7名
: 2023年7月5日(水) – 10名

⚫︎ 月曜日
期末テストのために勉強する生徒たちも増え始めた。
学生は「勉強ありきのスポーツ」だと考えているので、真面目に勉強していただけるのはありがたい。

※ そういえば学校の部活動では、テスト期間中はお休みという制度があったが、今もあるのだろうか。

週末に国体予選を終えた。国体への参加を目指していたしょうご選手、ゆづき選手の2名は、参加標準記録を切ることができなかった。この結果は、トラックレースへの参加経験不足が大きな原因だと思う。今まで練習会へ参加はしていたものの、W-UPや検車から発走までの流れに合わせて、機材の選択や空気抵抗削減アイテムの使用や自身にとって最適なギア比の選択など、まだまだ詰めれるところを詰めていなかった感じ。ここからのパフォーマンスの向上に必要なことは「(経験を含めた)情報」である。1年目から国体に参加できるとよかったなと思いつつ、これも経験ということで次に繋げましょう。

ということで本来のパワーマックスを活用したワークアウトを実施することに。今まで単発的なパワー向上を行っていたが、ここからさらに高みを目指すために少し長めの回転練習を実施することに。
約3分程度の回転系を意識したワークアウトを実施。ここから強度調整をしながら、各自に合わせていこう。
そんな中、まお選手が1kmTTの練習をしていた。死にかけた表情をしながら走っていたが、年下の先輩であるかいり選手にめっちゃ追い込まれていて悶絶していた。徐々にやっていきましょう。

⚫︎ 火曜日
中学生たちの平田クリテリウムでの出来事を確認。
個人的に気になったのはC2とかC3よりもU16 / U13の各年代でおこしたレースアクションだった。話を聞きながら、何か改善できそうなことがある場所を探し、それぞれに伝える。

きら選手・りょうと選手・けんし選手・りょうま選手の4名は、パワーマックスを活用した新たなるトレーニングを実施。
ここからパワーアップさせるために、月曜日と同様に少し変わったワークアウトを実施。少しずつこれらに慣れてもらおう。
しょうま選手・はるま選手・そう選手の3名は、引き続き3本ローラーと筋トレを実施。
最近、心なしかこの3名の体の線が太くなってきたような気がするもしかして筋トレが影響しているのか…!?と思いながらも、まあ純粋に成長期の影響のほうが大きいだろう。
下半身エクササイズよりも、意外にも上半身エクササイズを多めに実施。あまり感じることもないかもしれないが、自転車は全身運動である。今のうちに色々な動かし方を身につけておいて損はなし。
あと思うことがあって腹筋を実施してもらうことに…背骨の使い方を教えよう。

⚫︎ 水曜日
平和な水曜日。雨が降る中で来場しただいご選手(新入生)とちから選手。
よくみるとだいご選手の体がめっちゃ傷だらけになっていてびっくり。
話を聞くと平田で落車したらしい。骨折していないだけよかったなと思いつつも、なぜ落車したかを確認する。
結果、多分タイヤのグリップ感覚を感じ取りにくいのかもしれないと思ったので、今度の星が丘で確認する。   ちから選手もレース中、膝が痛かったらしい。高強度で膝が痛くなるということは、筋-腱のどちらかに影響があるのではないかと考える。と言いながら3本ローラーの動きに今までとの違いを感じる。なんというか踏んでいるような(ハネ感が出ている)。走行動作中に矯正しながら動くも、これは少し時間がかかりそう。まあ様子を見ましょう。

⚫︎ まとめ
まだまだ梅雨が続きますので、各自体調管理しながら過ごしましょうね。   お疲れ様でした。

よろしければサポートをお願いいたします。サポートいただいた費用は、自転車文化の普及・発展のために使わせていただきます。