マガジンのカバー画像

テキストまとめ

37
テキストをまとめています。
運営しているクリエイター

2020年7月の記事一覧

教養科目の意味を知る

教養科目の意味を知る

私は今まで、大学は専門性を高めて、世の中を新しく開発していく人材を生み出すためにあるため、高校生までにあまり培うことのできない考える力、そして議論する力をつける以上には教養科目は特に必要ないと思っていた。(わりと軽く考えていた)

しかし、その考える力や議論をする力を培うには思っている以上に教養科目は重要であった。

アジアの文学のテストを受けて、いかに自分が社会的な目線でしか物を語れないか思い知

もっとみる
ただちんまりと、真実はここに。

ただちんまりと、真実はここに。

遠い過去に消えないでと願ったものも、時が来れば忘れしまう。あの頃にはどんな意味があったのだろうか。都会で雨を見て、ふと紫陽花が濡れる緑の匂いを思い出す。

忘れることを厭わなくなった今でも、あの頃は永遠になくならず、常にこの世の何処かに潜んでいる。そして、ふとした時に顔を出して、その特有の切なさと懐かしさ、愛おしさを振りまいて去ってゆく。あの頃はこの為にあったのかと思う。