見出し画像

earnはお金だけ?

Earn moneyはよく知られている・使われる表現だが、

・Google earns decrease.  (CNNより)

・He earned his degree at Keio University.

といった文もある。

Finally getと似た意味、ということか。

どれも「理屈」は同じだね!!うんうん。

英和辞典方式(直訳)だけに頼らない、応用力が求められます。

1単語=1意味、では危険だぞ、というのはこういう面でも現れます。

単語は、言葉ではありますが、その前に「イメージ」がありますよね。

単語を覚える時は、イメージ(絵)にする


これ、非常にオススメです。つうか、イメージ(絵)で掴んだ方がいい。
見えないものでも、動作とか、概念とか、でいいんです。

===
私が絵がうまければ、イラストで図解したいところなのですが、
ど下手なのを自認するのが辛いところです…😅

だけど、皆さんに伝えたい!という想いもありますので、
そのうち図解を入れながらの解説も構想しています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?