マガジンのカバー画像

(4/28停止予定)orangeitems サブスク

orangeitemsの有料noteを集めた定期購読マガジンです。4/28停止予定です。
¥1,000 / 月
運営しているクリエイター

2020年7月の記事一覧

誰も教えてくれない社会の礼儀を記す

全ての私のnoteを読んで頂いている方にはわかると思いますが、私の生い立ちはかなり「出たとこ勝負」です。親から十分な指導を与えられることなく高校からは実家を離れていますので、周りから学ぶことしか教材がありませんでした。 昔は・・・鉄拳制裁(ビンタとか)も普通に存在していて、部活の時には何度も喰らったものでした。今は体罰は即暴力ですし、威圧的な指導もパワハラ扱いです。これらの流れは絶対的に正しいものの、今度は逆に指導する側が強く出ず、褒める教育がスタンダードとなってしまった結

有料
200

社会で活躍するために知っておくべき一つのこと

活躍したいですよね。 活躍したくない人なんているはずがない。でも、活躍できる人もいれば活躍できない人もいます。なぜでしょうか。 その大きな理由に、社会の仕組みをしらないから、ということがあります。仕組みをわかっておけば・・・、とは思うのですがなぜか学校では教えてくれません。すべては仕組み、仕組まれているのです。 しかしほとんどの人が、仕組みの中のほんの一部分だけ知って、世界を知った気になっている。ネットを見てわかった気になっている。 これには高学歴も立派な勤め先も関係

有料
100

IT業界を目指す人に知ってほしいこと

IT業界にシンプルに20数年在籍している、というのが価値になっていることに気が付いたのは最近のことです。最近は就職人気ランキングでもIT業界の企業が上位に来るようになったとか。 でも、それは最近のことで、ひと昔前はほんとひどい業界だったんですよ。ブラック業界=IT業界、って言われていました。終電ダッシュとか、会社に来たら会社のイスで人が寝てたとか、もう何日も家に帰ってないとか。倒れて救急車で運ばれたとか。そういうのが当たり前に見られた業界でした。 私も一度だけ転職したので

有料
100

IT業界キャリア20数年の中で私の心に響いた言葉たち

大学を卒業してIT業界に入りそして20数年が過ぎました。 転職は1回のみそして幸運にもこの業界にずっと残っています。未経験でしかも文系(心理学科)から飛び込み、まだ生き残れていることは幸運です。業界にもいい波や悪い波があり、なんとか波乗りして現在地に漂っています。 ただし、自分一人でここまでたどり着いたのではなく、いろんな人との出会いがあり、そして影響を受けて成長を繰り返してきました。そもそもこの業界は成長し続けないと退場を迫られやすい側面があります。昨年は45歳希望退職

有料
100

お金を得るために身に着けるべき感覚・最新版

昨日noteを始めたことで気づいたことがありまとめておきます。 誰しも、お金は欲しいですよね?。 お金を得るためには会社に行って働いてお給料をもらうということなのですが、このフレームワークだけで慣れてしまうと、なぜ自分がお金をもらえているのかわからなくなります。 朝9時に会社に行って、夕方18時に会社を出ることを、真面目にやっているから給料がもらえるんです、そういう思考に陥ると、多分それ以上はお金はもらえません。 なぜかというと、どんな仕事であってもお金をくれる客がい

有料
100

SESのいいところを説明しつつ、14年目にヤメた経緯を説明する

SESというのは「システムエンジニアリングサポート」という意味で、派遣でもないし、かといって請負でもない、不思議な契約方法のことを言います。システムエンジニアという言葉が入っているので、IT業界だけでしか通じない言葉です。 請負と言えば、仕事内容を取り決めて、その内容を完結したらお金がもらえる仕組みです。一方、派遣というのは人を客先に派遣し、その指揮命令系統も客先に任せる、という仕組みです。 基本的には請負、派遣のこの二種類だけ知っておけばいいのですが、この間にSESが出

有料
100

出世している人が総じて持っている6つの共通点とは?

最近は、出世したくない、という層も一定数いると聞きます。でも、私は出世を諦めることには反対したいです。出世すると何がいいか。会社がピンチのときでも自分だけは守られます。自分がやりたいことができます。信頼を得れば上司に自分の仕事を細かく報告しなくても構いません。最終的な結果さえ確保すればそれで良い世界です。出世するということは、給料も高いです。福利厚生も出世した人の方が手厚いです。少なくとも私が受験戦争に参加していた昭和終期~平成初期のころは、出世するためにみんな、人を蹴落とす

有料
100