ライバーが身につけなければいけない2つのスキル

リスナー目線で見て、ライバーが身につけなければいけないと思うスキルは大きく分けて2つあります。

1⃣芸(歌を歌う、楽器演奏、ゲーム実況など)
2⃣雑談

です。

僕はリスナーとして活動を始めてから、100人以上のライブ配信を見てきましたが、どのライバーも

芸と雑談のグラデーション

で配信していることに気づきました。

例えば、歌枠というのがありますが、歌枠の人は歌を歌っているだけで投げてもらっているのかといったらそうでもなくて、歌と歌の間の雑談でコミュニケーションを取れている人が投げられています。

「雑談なんているのか?」と思うかもしれませんが、プロのアーティストですらMCを挟んでいるように、雑談はかなり重要です。

正直、上手い歌なんてYouTubeを開けばいくらでも見れるので、歌の上手さなんてリスナーからしたら二の次だと思うんですよ。

オリ曲以外だったら本人が歌ってるのを聞けばいいわけで…。

見た目や歌のクオリティは最低限を満たしていればよくて、それ以外のコミュニケーションやキャラクターや想いの部分で、応援してもらえるかどうかが決まっていると思います。

逆に、雑談枠の人が雑談をしているだけで投げてもらえるかといったらそうでもなくて、雑談枠の人も

・激辛料理を食べる
・クイズ大会を開催する
・コスプレをする


みたいな企画という名の芸をやっているんです。

歌や楽器演奏などと比べてプロっぽさが無いので気づいていない人も多いと思いますが、企画をこなすというのが一種の芸なのです。

先ほども書いたように、雑談だけしていても投げてもらえるタイミングがないので、勝負どころで芸を入れていく必要があります。

まとめると、最初の話に戻るのですが、ライバーとして上に行きたいのであれば、芸と雑談の両方をスキルアップする必要があります。

必要なスキルは認識してもらったところで考えていかなければならないのが、

1️⃣芸のスキルをアップする方法
2️⃣雑談のスキルをアップする方法

です。

この2つの方法を1から説明するとめちゃくちゃ長くなってしまうので、考え方だけお話しますね。

1️⃣芸のスキルをアップする方法

芸に関しては、できるできないもあるんですけど、面白い企画を生み出せるのかがカギになってきます。

で、重要なポイントとしては、リスナーは

ライバーが苦手としていることにチャレンジしている

ことに対して面白いと感じます。

ライバーが得意なことをやっていることに対して面白いとは感じません。

わかりやすく言えば、激辛料理を食べるのが得意な人が激辛料理を食べきったところで面白いとは感じません。

あくまでしんどそうに食べるから面白いように見えるわけです。

言い方を変えると、リスナーはライバーが何かに挑戦する姿を見て応援したくなるという感じですね。

そういう視点で色々と企画を考えてみてください。

企画を考えるポイントとしては、Pocochaのライバーだったら17ライブとかYouTubeとかを見て、面白そうな企画があったらやってみるという感じでいいと思います。

同じPococha内のライバーがやっていることだとパクリになってしまい、不要な攻撃を受けかねないので、他媒体の企画を参考にしましょう。

2️⃣雑談のスキルをアップする方法

雑談に関しては自分の話をしないで、リスナーの話を聞きだすというのがポイントです。

自分の話っていつか尽きますからね。

毎日配信していたら、話が尽きるのも早いと思います。

雑談枠で沈黙になっているライバーをよく見かけますが、そういうライバーってだいたいリスナーに興味が無いです。

優秀な営業マンはお客さん話をさせる

という格言みたいなものがあるんですけど、これはライバーも一緒で、優秀な雑談ライバーはひたすらお客さんにコメントをさせています。

雑談に苦手意識がある人は、まずリスナーに興味を持ってリスナーに話をさせるというところから始めてみましょう。

以上簡単な説明にはなりますが、要はトップライバーというのは、芸と雑談のスキルが高い人が多いので、頑張ってその2つのスキルを磨きましょう👍