見出し画像

夫とのちょうどいい付き合い方

こんにちは、みかんぜりいです🍊
今回は夫婦テーマで語っていきます!

皆さんは交際相手あるいは夫や妻と付き合う上で、心掛けていることはありますか。
おそらく、多くの人にはあるのではないでしょうか。

私はまだ結婚して2年ですが、そこそこあります。笑
同棲してからは今年で5年なので、当時から考えてどのようなことを意識しているか(悟ったのか)…

遡って挙げていきたいと思います。

共感していただけると嬉しいな😆



1.「今、機嫌悪いな」と悟ったら話しかけない!

社会人になってすぐ、同棲を始めて感じたことは…

相手の機嫌にも上手く付き合っていくべき、ということですね笑

ちょっと私の黒い部分が見えている…

でも、機嫌が悪くなったり良くなったりって誰でもありますよね。

・仕事が上手くいかない
・仕事が長引いてしまった
・パートナーのちょっとした発言
・子どもが不機嫌

私も夫もきっと、主にこれらのことで気分を害しています。笑

機嫌が悪くなったからと言って、すぐに治さなければいけないかというとそうでもないような気が。

双方冷静になることが必要だと感じます。
これ以上お互いの傷口を広げないために

勿論、子どもも色々と感じ取って育ちますから、夫婦仲良くしていきたいのは事実ですが…😅

話し合うことも大切ですが、お互いがハイになっていたら難しいな…と思うばかりです

これも私なりの夫への歩み寄りってことで!


2.夫の言うことを応援してみる

これは夫婦になってからですかね。
今までは「好き」という気持ちで付き合って同棲して…とやってきましたが、お金の話、生活の話など話題がどんどんナイーブなものに😂

でも大事な話なんですよね。

だからつい、夫の言うことを「え?それほんと?」「見通し甘くないか…?」と疑ってかかることもありました。


ある日、

「正論すぎて俺って信用ないの?って思っちゃう」

と夫に言われてから、そういや結構繊細だったなと思い出させられました。笑

正直、いまだに言ってることが素直に聞けないこともあります。

ですが、グッとこらえ…

「いいと思うよ」
「わかったー」

と言うようにしています。

よっぽどのことなら止めるのかもですが、方向性を見誤って痛い目を見るのは夫自身なので(妻子に害はないので)許せている

嫌な目にあったら学習するかなぁ
もし学習しなくても、こちらの責任ではないし!と言った感じ(冷めてると思われるかもしれませんが)

3.子ども可愛さに乗じて任せる

子どもの離乳食をあげる時、夫に聞こえるように
「パパに食べさせてほしいのー?」と子どもに尋ねて、離乳食をお任せしちゃうことがあります。笑

あとは、息子がお部屋をペタペタ歩くようになったので「あそこのパパめがけて走れー!」と促したり。笑

直接私が夫にお願いすることもありますが、子どもをダシにして少しでも気持ちよくやる気になってもらおうとしています🫣

そしてやってくれたことに対しての感謝は分かりやすく伝えます!

「ありがとう!〇〇(息子)嬉しそうだね」
とか、

「さすが。私じゃ考え付かなかったな」
とか。

さて、その甲斐もあってか少し寝かせてくれるようなので…

面倒を見てもらってる間に寝ます。

明日も円満でありますように。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?