マガジンのカバー画像

メガネ

14
メガネに関する内容の記事をまとめています
運営しているクリエイター

#日記

遠近両用レンズのご先祖

遠近両用レンズのご先祖

今日は遠近レンズの祖先と言われているフランクリンレンズのお話です。
EXレンズとも言われるレンズですがまずどういうレンズかと言うと、単焦点レンズの遠用と近用をそれぞれ半分に切って一つのメガネフレームに入れる加工です。
言葉ではわかりずらいので簡単なイラストにしてみました。

「そんな乱暴な!!」と思われるかもしれませんが、今みたいに簡単に遠近両用レンズが作れなかった時代の手法になりますので当時は画

もっとみる
生活様式に合わせた眼鏡

生活様式に合わせた眼鏡

「生活様式に合わせた眼鏡」と言うと眼鏡を作る側としては当たり前の事ではあるんですが一般ユーザーの方は新しく感じるかもしれません。

そもそも「物を見る」という事には眼の体力?力が必要です。

下の図でイメージイラストを描きましたが、上段屈折異常がない場合は眼が力を使っていない時に(無調節)遠くが見える人が自分の調節力を使って近くを見る際に近視状態に力めば近くも見えるようになります。
しかしこの調節

もっとみる