opencountry

opencountry

最近の記事

[観光]京都の桜はキレイに咲いてました

 春なので、京都に桜を見に行きましたので日記。 嵐山 4/8に見に行きましたが、まだまだキレイに咲いていました。この日は風が強かったですが、だからこそ桜は花吹雪が見れたのは運が良かったのか悪かったのか… 花粉症が辛くて途中でお薬買うことに… アリンコというお店で"抹茶づくし"を飲めました。ちょっと肌寒かったですが、これは美味しい。 二条城 伏見稲荷神社 次の日の朝に行きました。東南アジア系の観光客がすごい多かったですね。みんな写真撮ってました。商店街の雰囲気も良く

    • 投資をするたった1つの理由

       投資をはじめた。  なぜか。日本銀行の金融政策にこのような目標があるからだ。  これが何を意味するのかを考えてみよう。例えばあなたがお小遣い100円を握りしめて100円の物を買ったとしよう。その時はたしかに100円ワンコインで買えた。1年後、同じ物が欲しくなった。1年前と同じように100円を握りしめて買いに行ったら、なんと102円になっていて買うことができなかった。  この値段の上昇が「消費者物価の前年比上昇率2%」の理由だ。もちろん現実では毎年きっちり2%上昇してい

      • コーヒーには捨てるところがない。

         近年SDGsが話題になることが多くなりましたよね。私は特に普段から意識しているわけではないのですが、コーヒーって余すところがないよなと思い、SDGsとの親和性は高いんじゃないかと思っています。今日はコーヒーの消費について考えていきたいと思います。 コーヒー豆とは? みなさんが飲まれているコーヒーは、もちろんコーヒー豆から抽出して出来たものですよね。いろいろ豆の種類もあり、香りもよいコーヒーですがある時、友達と話していて気付いたことがあります。友達が言った一言「コーヒーって

        • 経済成長と人口増加の関係

          イントロダクション なぜ人類は成長し発展し続けているのだろうか。その一つの理由に人口増加がある。どんな天才や人類の発展に貢献した人がいてもいずれは老いて亡くなっていくのが人間の運命だ。  そんな人類の発展に貢献した人が亡くなったとしても人類の発展は止まっていない。それはなぜかというと、後継者がいるからだ。石器時代に人間は石をツールとして用い狩りやものづくりに励んだ。それは後世に受け継がれ進化し持ち手がついたり石鏃などが作られたりすることで、より進化してきた。  現代も同じ

        [観光]京都の桜はキレイに咲いてました