飲食店をやってみたい人へ 一度、深呼吸!
こんにちは、だいちです。
今回は将来飲食店を開く、志す方へ警鐘を鳴らしたいと思います。
開業にあたり初期費用は?
飲食店を志すアナタへ、どれくらい費用がかかるかご存知ですか?
きっと、いろんなサイトで下調べしているから周知していると思いますが、
簡単に出せる金額ではないですよね?
9割の人は融資(借金)をして、開業されると思われます。
スケルトン物件や賃貸物件なら、費用を少しは抑えられますが自分の店を持ちたい人は、数百万円では足りないのは、ご存知ですよね?
お客さんが来てるイメージしか持っていませんか?
頭の中では、自分のお店の中に客がいて、食事をしている。そんなイメージを持っているかと思います。
利益を考えていますか?
材料費、料理の値段設定、ライフラインの費用、人件費、借金の返済など月々に支払うものはいくつもあります。
料理は単価が低いので、利益を生み出すが難しいです。
利益なしでは、借金して店を畳むことも珍しくありません。
稼げない時期に耐えれる資金があることも、店を存続させるのに必要です。
飲食店はライバル店がいくつもあります。
個人経営している店だけでなく、チェーン店も合わせれば、数えきれない程です。
価格の安さ、客からの認知度ならチェーン店が圧倒的。
料理の品数もチェーン店の方が有利です。そして、味も悪くないです。
本当に強敵です。
個人の店なら、アナタの出店する場所で、すでにお客さんは行きつけの店があるかもしれません。SNSでアカウントを作っても軌道に乗るのに、数年、下手したら周知されず終わることも。
ローリスクで始められます!
コロナ禍の影響で、間借りという新たなビジネススタイルが確立しました。
既存にある飲食店が利用しない時間で、飲食店を開くことができます。
間借りなら、
融資(借金)はいらないほど低価格!
場所代、材料代ぐらいで始められる
自分主体で動けるので、開業する前に立ち回りや開業後の課題などを体験を通して学べる
開業前に宣伝できる。
いろんな場所でできるので、いろんなスタイルでできる。客足や年齢層などの情報を得られる。
間借りのデメリットして
客足が少ない可能性(お店は貸すだけ利益を得ています)
赤字になる(店の立地やアナタの集客力)
売れ残る(材料が勿体無い)
使える設備に制限(事前の打合せで確認を!)
私の体験
私自身、実際に2回、間借りで飲食店をやりました(いずれも別の店舗)。
知り合い以外の一般のお客様が来るのは、既にお店にお得意様だからです。
もし開業していたらと思うと、恐ろしいです。
今の飲食店は、味を追求するより環境・雰囲気作りが必要。
古民家カフェや喫茶店などのレトロブーム、都内にある自然を感じられるカフェ、店内を凝るのが今のスタイルです。
そんな私はスタイルが定まらず右往左往しながら、やっています。
来月もできるようお店を調査中です。
今日はここまで。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?