見出し画像

#12 参加大歓迎!オンラインイベント『ゆるだんっ!』をご案内

こんにちは。
OPEN AIR LAB学芸員の松本です!

OPEN AIR LABではオンライン対談イベント『ゆるだんっ!』を実施しています。ゆるだんっ!は「自然についてゆる~く談義する」をテーマに、教職員がゲストと楽しく談義する様子を配信するイベントです。学内学外を問わずどなたでも参加できます。ゲストは外部の方をお招きすることもあれば、教職員同士で対談することもあります。noteでは、ゆるだんっ!についてご紹介は初めてですので、過去の回の簡単に紹介して、次回実施の内容についてご紹介したいと思います。


ゆるだんっ!とは?

教職員が様々な分野の第一線で活躍されているご友人をお招きし、自然との付き合い方についてゆる~く談義するオンライン対談イベントです。2023年度までに18回実施しています。過去には、水口博也氏(写真家・編集者)、松原始氏(東京大学総合研究博物館)、石井亮氏(小笠原自然探検隊ONE 代表)、渡邉智之氏(自然と人をつなぐ写真家)、菊池夢美氏(一般社団法人マナティー研究所代表)、金崎絢子氏(足立区生物園)、石原雅貴氏(トヨタ白川郷自然學校)、河合晴義氏(ライトアニマル代表)、小田友美氏(トーチファーム)、内藤将氏(有限会社Paddy Field代表取締役)にゲストに来ていただき、自然に関わる様々なお話を伺いました。
YouTubeチャンネルでは各回の切り抜き動画を公開しています⇒再生リスト

▼過去の切り抜き動画

次回のゆるだんっ!

2024年度1回目のゆるだんっ!は、自然環境学科の片桐浩司先生をゲストに実施します!
片桐先生は2024年から帝京科学大学自然環境学科に講師として着任され、水草をご専門に水域の環境保全や自然再生に携わってこられました。対談の相手には同じく自然環境学科の篠原先生(専門:鯨類)と森長先生(専門:植物)のお二人に来ていただき、自然環境学科の教員3名で鼎談していただきます。篠原先生と森長先生には、まだ皆さんの知らない片桐先生を深堀していっていただきますのでお楽しみに!

ゲストへの質問を募集しています。ゆるだんっ!後半には質問への回答時間もありますので、ぜひ多くのご質問をお願いします。

実施概要

日程:5月17日(金)19:00~20:30
会場:Zoom(ブリコラでの対談の様子を配信します)
対象:どなたでも
参加費:無料

ゲスト紹介:片桐浩司(かたぎりこうじ)

環境コンサルタントの植物調査員、土木研究所の専門研究員、高校教諭、東京農工大学の講師などを経て、この春より本学自然環境学科に着任。主な著書は、「北海道 水辺の生き物の不思議」(北海道新聞社・共著)、「河道内氾濫原の保全と再生」(技法堂出版・共著)など。これまで水草を対象に、水域の環境保全、自然再生に携わってきた。20代で北海道の水草に魅せられて以来、未調査の水域を中心に、水草(とくに沈水植物)を求めて全国を調査。水草と水環境、水鳥との関わりにも注目している。

参加の流れ

①イベントページから無料チケットを申し込む

受付はイベント管理サービスPeatixを利用しています。初めてご利用の際には、アカウントの作成が必要となりますのでご了承ください。

②Peatix内の「マイチケット」から、ゆるだんっ!のチケットを選択し、配信Zoom会場へアクセス
配信はZoomで実施します。Zoomではカメラ・音声はオフにしてご参加ください

③参加申し込み者限定で見逃し配信を実施
当日の配信を視聴できない方も後日視聴できますので、興味のある方はぜひお申込みください。

おわりに

オンラインイベント「ゆるだんっ!」を紹介しました。毎回とっても面白いお話が聞けるイベントです。次回も片桐先生からどのようなお話が聞けるのか私も楽しみです。

皆様のご参加大歓迎です!
お気軽にお申込みください。

最後までお読みいただきありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?