見出し画像

休息上手

皆さんは休息は上手に、というかしっかり取れていますか?

時間がもったいないからといって、睡眠時間を削ったりなんてことをしている方はいますか?

無理がきかなくなる年齢と言うだけではなくて、無理がきかなくなっている空気感があるかなと思います。

私は休息下手だなとずっと思っていて、休息上手になりたいと思っていました。

日中の時間や、自分の時間っていうのがすごくチャンスだと思って、そこに詰め込んでしまうというか、ずっと動き続けてしまう。

それで、くたびれてしまうみたいなことがありました。

ある時、JOYカードと言うひらめきを開発するために作られたカードがあるんですが、休息上手になりたいをテーマにやってもらいました。

あれもこれも追いかけないで、今日はこれとこれと言うふうに、1つ2つできればOK。そうすると時間も余る、ゆとりも出る。

そうすると息子君も変なぐずりがない。

主人の言葉にイラっとしない笑

経済も循環する

そんなアドバイスでした。

子育てをしている中で、誰でも自分のペースで動きたいとか、ゆとりを持つ事はとても大切というのがあると思います。

そして、その中でしっかりと睡眠を確保しているので、自分はちゃんと休息できてたとわかりました。

なんだ、できてたじゃんというやつです。

こんなふうに、JOYカードは日常の生活の中で実現したいことを、脳とエネルギーにアプローチをして、さっぱりしたアドバイスが出てきます。地に足ついた、生活にとても役に立つものです。

私もできますので、気になる方はぜひいちど体験してみて下さい。

JOYカードを購入して、自分で使うこともできますよ。

しっかりと休んで、明日への活力へつないでいきましょう🌈


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?