見出し画像

5月のこと

某日、曇り

予定が無くなって時間が空いた日。慌ただしい日常を過ごしていると「ヒマが欲しい」なんて思っているのに、余暇が急にできるとうまく活用できず持てあましがちです。 
とりあえずカメラを持って車に乗り込むも、行き先すら悩んでなかなか決められず。結局近所の小さな庭園に行きました。曇天かつ派手さのない小さな庭園…視線が引っかかるところをあまり見つけられなくて、自分の感覚の浅さや薄さを思い知る気分でした。


某日、夜

花屋さんで牡丹を見つけて綺麗に咲いているのを買ったのですが、翌朝には散り始めていました。
散るまでが早すぎて写真は少ししか撮れませんでした。一晩しかお目にかかれないなんてまるで月下美人のよう。


某日、晴れ

平日のこの日、末っ子も保育園の遠足だったので久しぶりに夫婦2人きりの休日でした。
いつもの公園に散歩へ。犬も連れていこうか迷ったものの、30℃に迫りそうな予報だったため今回は留守番🐶

写真を見返していて、妻がここに居なかったらこの場所でカメラを構えることはあっただろうかと、意味のないようなあるようなことをふと思う。


某日、晴れ時々曇り

長女と長男の小学校の運動会。コロナ以降の運動会は縮小傾向だったのが、昨年から少しずつ以前のような雰囲気に戻りつつあります。
6年生の長女にとっては最後の運動会。親に声をかけられるのも嫌がるようになってきて、また少し遠くなった彼女。ここは成長の喜びだけ感じておきたいと思います。


某日、夕方

ここのところ、夕空がよく焼ける日が続いていました。我が家からの景色は電線か家の屋根が必ず写り込んでしまって空がとても狭い。広い空が見渡せる環境に憧れます。

そういえばだいぶ日が長くなりましたね。
今月はバラを見に行きたかったのですがタイミングが合わず時期を逃してしまいました。
でもそろそろ紫陽花の季節。いくつか候補にしている場所があるので、見に行けるといいなと楽しみにしています。

この記事が参加している募集

#今月の振り返り

13,056件