見出し画像

友達へ送った手作りのプレゼント

こんにちは!
今日も天気痛予報では全国やや注意マークが出ています。
そういやここ最近食いしばりがひどくて肩こりや歯茎の腫れが復活してきました。
夜は風が冷たく涼しい日も多くて変な気候だなぁ〜と思いながら毎日腹筋を頑張ってます!

先週、先々週と何人かの友達の愛犬が続けて亡くなりました。
一頭は脳炎で闘病していたのですが、体調が急変しました。
台風発生など気圧の大きな変化が関係あるかもしれないとのことでした。
他のわんこも介護中や闘病中だったんですが亡くなってしまいました。

昨年うちのチワワが死んでしまった時に、たくさんのお花をもらったり、会いに来てくれたり、葬儀にも参加してくれたり、友達にすごく助けてもらいました。
本当に嬉しかったので、友達のわんこのことを聞いた時に自分も何かしたいと思い、人形を作りました。

以前こちらで書いたように、うちの子の人形は作ったことがあったのですが、他の子は作ったことがなく、縫い物も苦手なので不安でしたが何とか形になりました。

ボストンテリアです
後ろはこんな感じ

写真は数枚しかなく、細部まで表現するのが難しかったです。
大切な我が子なので、色の入り方やチャームポイントをなるべく表現するべく研究しながら作りました。
何度も解いたり、何度もパーツを作り替えたり、綿の入れ方ひとつでお顔の表情も変わるので、ものすごく慎重に仕上げていきました。
相手を思いながらのものづくりはとても楽しい時間でした。

縫い目が荒いのは裁縫が苦手なこと、好きな人形作家さんの雰囲気を真似たことでそんな感じになりました。

仕上がったものを見たうちの旦那さんが、縫い目がつぎはぎで怖いかも、、、と言ってきました。笑
そういう意見もあるんか、、、と思って不安になり、何人かの友達に写真を送って見てもらいました。

結果、私らしさがあっていいと思う!とほとんどの友達が言ってくれたので安心して送ることが出来ました。

ちなみに、ひとりだけお人形反対派の友達もいました。
人形に魂が入ってしまうから良いことなのかどうか、、、という事でした。
賛否両論を修行中の私は「そんな考えもあるのか!」と勉強になりました。

お人形と一緒に大好きな「みのり苑」の白檀のお線香も送りました。
延暦寺でも使われている天然木そのものだけを使用したお線香で、うちでもずっと使っているお気に入りです。
本当にいい香りで癒されるのでお線香好きな方はぜひお試しください。

いい場所に座らせてもらいました

無事に届いてすごく喜んでもらえました!よかった!!
大切な場所に座らせてもらって、息子さんも怖がることなく泣きながら抱っこしてくれたようです。
本当によかった。

ものづくりが好きでアクセサリーブランドもしていましたが、私は商売よりこういった気持ち優先の方が好きだし得意だと改めて思いました。

集中してたらしんどいことも辛いことも忘れられるし、人を想って何かするって自分が一番救われるんだと感じました。
周りの人に感謝です。

ちなみに今日もお人形と一緒にお出かけしてくれているみたいです。

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました!
腹筋を初めて約一週間ですが、もう効果が出てきた気がします。
おなじみなかやまきんに君のYouTubeを見ながらしています。
初めは初心者用についていくのがやっとでしたが、今はだいぶ余裕が出てきました。
腰痛もマシになってます。私の場合は生理周期とも関係があるかもしれませんが。よかったらどうぞ↓

この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?