マガジンのカバー画像

新しい働き方LAB3期_Lenovo指定企画

88
スマートグラスで「働く」のウェルビーイングは高まるのか? ~大人の自由研究にチャレンジ!色んな使い方を見つけよう~
運営しているクリエイター

#働き方LAB

スマートグラスについて調べて考えた

スマートグラスとはスマートグラスという周辺機器については ランサーズの「新しい働き方LAB」…

Moana
9か月前
2

【テクノロジーで新しい書を考える_2】字にたっぷり想いを詰め込んでみる。 -動機編-

書はわからないと言われたのが悔しくて、書に馴染みのない方や海外の異なる言語を使う方にも伝…

300

【テクノロジーで新しい書を考える_3】字にたっぷり想いを詰め込んでみる。 -作品作り…

書に馴染みのない方や海外の異なる言語を使う方にも伝わる表現はないだろうか?といつも考えて…

300

【テクノロジーで新しい書を考える_4】字にたっぷり想いを詰め込んでみる。 -作品作り…

書に馴染みのない方や異なる言語を使う海外の方にも伝わる表現を求めて、Lancersが運営する新…

500

【テクノロジーで新しい書を考える_episode0】ARに着目した理由

『キティちゃんみたいな作品を作りたい』 もうすぐ生誕50周年を迎え、世界的に有名なキャラ…

500

【テクノロジーで新しい書を考える_5】字にたっぷり想いを詰め込んでみる -作品作り編…

書に馴染みのない方や異なる言語を使う海外の方にも伝わる表現を求めて、新しい書のカタチ作り…

300

【テクノロジーで新しい書を考える_7】#中間報告書

書に馴染みのない方や異なる言語を使う海外の方にも伝わる表現を求めて、Lancersが運営する新しい働き方LABでLenovo Glasses T1を使用し、新しい書のカタチ作りに挑戦している。いつも沢山の気付きをくれるMikiさんと一緒に書とは何かを考えながら活動を進めている。ここで、非常に学びのあった前半戦を振り返る。 書道AR作品の制作感覚的に伝わる書を目指し、テクノロジーを駆使して想いを詰め込んでみる。以前からAR(拡張現実)に興味はあったものの、この実験を始めた時の

「文化財のDX化#私の働き方実験 #中間報告書」

ランサーズの「新しい働き方LAB」の3期生としてLenovo指定企画「スマートグラスで働くのウェ…

Daisuke_san_sg
11か月前
7

【テクノロジーで新しい書を考える_8】Chill Fes 2023 in 能古島での活動計画

ノマドの皆さんにスマートグラスでARアートを体験してもらう!書に馴染みのない方や異なる言語…

文化財の保存に、ITを活用することで技能教習を特定期間だけでなく、年中無休にでき…

◆実験の目的と背景 コロナで文化財の公開自体が出来なかったところがたくさんあった。 埼玉県…

16

【テクノロジーで新しい書を考える_1】スマートグラスを通して見た「次世代の書」はコ…

この度、新しい働き方LAB研究員第3期生に選出していただき、大人の自由研究をすることになりま…