見出し画像

テクノロジーが発展すると重要になる「外注化スキル」を磨こう!

(※今日の記事を音声で楽しみたい方はコチラ↓)
https://voicy.jp/channel/660/748805
※大河内薫"お金の学び"ラジオ Voicy 2024年3月14日放送より

どうも、大河内薫です。
本日は、「外注化」のお話です。
「外注化の勧め」ということで、「外注化をちゃんと考えて、理解して、向き合いましょう」というのが今日のメッセージです。



■外注化の勧め

大前提として、外注は「お金を払って人に頼む」ということ。

「うちは家事代行とかそういうものは頼めないんですよ。お金ギリギリでやってますから」という方がいるかもしれませんが、それはまず大前提として考え方は微妙かなと思います。

「お金を払って人に何かを頼むこと」

これは、ほぼ日本人全員がやっていると言っても過言ではないわけです。
例えば、「通勤電車」これは移動手段の外注化です。
歩いて行くと会社に1時間かかるから電車に乗って10分で行く、みたいな話です。
そこに僕たちはお金を払っているわけです。

つまり、コストパフォーマンス的に「お金を払って自分以外の人にその物事を委ねた方が良い」というものにお金を払っているということです。
無意識的にちゃんとお金を払って何かを頼んでいるんです。
なので、「ほとんどのお金の支払いは、外注である」ということは結構忘れがちなポイントなんです。


■外注化する理由

なぜ、外注化をするのか?
「自分でやるよりお金を払ってやってもらった方が効率がいいから。良い結果が生まれるから。」

自分で頑張って電車に乗らずに会社に向かうより、何百円か払って電車に乗った方が楽だし早いわけです。
だから僕たちは、コストパフォーマンスが良いのでお金を払うわけです。

ということで、外注化は「自分がやるよりも最良な結果が生まれる」ということにおいてお金を払うんだけれど、その払うお金が「自分にとって満足度が高い。自分ではできないからこの値段でやってくれるならありがたいよね。」という話です。


■感情が入ってしまう外注化

世の中で「家事を外注しましょう」と言うと、家事代行とベビーシッターが出てくるわけですが、これもロジカルな考え方で見極めていけばいいわけです。
ここに感情を挟むからSNSは変なことになるわけです。
「お金を払って自分よりも最適なものを提供していただけて、その払ったお金が満足度が高くコストパフォーマンスに見合ったものだ」そう思うのであれば"他人は関係ない"ということです。
勧めているわけではなく、「考え方として外注化はこういうお話ですよ」ということです。

でも、家事とか子育てに感情が入ってしまうのはわかります。
「子供を育てるのは外注してはいけない。親がやるもの。」
このような価値観は否定しませんが、押し付けて欲しくないですよね。
なので、他人は関係なく「お金を払って物事を外注する」この感覚を養っていきたいなと思います。
なぜなら、現代人は忙しいですし、地球上のテクノロジーが発展すればするほど、やれることは増える。でも、自分は増えないわけです。

10年前よりも20年前よりも、今の方が外注化スキルは求められるし、見極めて「お金を払って外注に出す、人に任せる」ということ、そしてこのスキルは未来に向けてテクノロジーが発展するんであれば、もっと重要なスキルになってくるということです。


■自己価値と外注の関係

ポイントは「自分がやるべきかどうか」ということです。
「自分じゃないといけないもの」というのは、絶対自分のもとに残しておかなければいけません。
「自分じゃなくてもいい、他人がやっても同じような結果を生むだろう」ということは、ガンガン外に出してお金を払った方がいいと思います。
そのお金に限界があると思うので、そこでもう一つの視点になってくるのが「自分がやっても他人がやっても同じ結果だったとしても、この金額は自分でやろうかな」というものであれば、"自分のもとに残しておかなきゃいけない"ということです。
つまり、「自分の価値が高まれば高まる、自分が1時間でもっと稼げる金額が増えていけば増えていくほど、外注はしやすくなる」ということです。


■外注化のスキル

例えば、1時間で1万円稼げますと。
家事代行は1時間3000円。
家事は僕がやっても家事代行がやっても変わりません。
むしろ家事代行はプロなので、向こうがやったほうがうまくいくわけです。
「じゃあ3000円払って家事代行してもらっている間に1万円稼ごう。7000円得したね。」
この感覚です。
ここをしっかりと考えられるようになると、外注化のスキルは磨けるのかなと思います。


■まとめ

最も重要なのは「価値観を押し付けない」ということです。
「僕はこう考えてますよ、皆様いかがでしょうか?」ということです。
外注化をすることは当たり前にして、そのスキルをもっと磨いていきたいということであれば、今日の話を軸にしていきましょう。

特に、子育てと家事。
家事代行とベビーシッターに関しては、世の中押し付けてくる人が多いですから、オール無視でいきましょう。
自分の価値観、家族の価値観に照らして、そしてコストパフォーマンスと自分がやるべきことなのか?というものに照らして決めていくのが1番いいんじゃないかなと思います。


■お知らせ

3月15日の放送からスポンサーがつくことになりました。
1ヶ月限定スポンサーということで、どの企業か当ててみてくださいね。
僕が使っていて心の底から推せる企業ですから、意外と限定的なのかなと思っています。
明日の放送を楽しみに待っていてくれたら幸いです。


それでは、素敵な1日を。
最後まで読んでくれたあなたに、幸あれ✨じゃあね!


ーーーーーーーー

この記事を音声で楽しむには
Voicy : https://voicy.jp/channel/660/

マネリテDAO~信頼できる仲間とお金の話をしよう〜
公式サイト : https://monelite-dao.com/

リンク一覧
https://lit.link/kaoruookouchi



この記事が参加している募集

お金について考える

サポートはいりませんので、SNSで感想を投稿していただけたら嬉しいです。それが何よりのサポートです…! メンションをいただければ、飛んでいきます(๑•̀ㅂ•́)و✧