見出し画像

取材経験者でも受講の価値あり!実際に受講した人から見た「取材ライティングコース」の魅力は?

未経験からでも、取材ライティングの知識が身に付く「取材ライティングコース」。

「受講する価値はある?」
「どのような内容なんだろう?」

このように気になっている方も多いでしょう。そこで、実際に取材ライティングコースを受講して活躍されている方に感想を聞いてみました。

今回お話を伺ったのは、まあちさん。

主婦からWebライターを始め、今ではWebライター・オンライン秘書・みんなのカレッジのファシリテーターとして活躍されています。

今回インタビューをしてみると、もともと取材ライティングコースの受講前にすでに取材ライティングの経験があったとのことです。

ではなぜ経験者のまあちさんが取材ライティングコースを受講するに至ったのか、その経緯について伺いました。

本記事では、経験者だったまあちさんが受講を決めたきっかけや、取材ライティングコースのどのような点に魅力を感じているのかについて紹介します。

=========================
◆インタビューされた人

まあちさん(Webライター・オンライン秘書・みんなのカレッジのファシリテーター)
みんなのカレッジ「取材ライティングコース」2022年の受講生。
趣味はライブ参戦(音楽)、サッカー観戦、映画鑑賞、読書など。
最近はふらりと一人で遠出して、2023年にはお住まいがある中国地方から東京や静岡まで日帰りで遊びに行ったとのこと。

◆インタビューした人
神原りな
=========================

現在は3足のわらじを履くフリーランサー


まあちさん

ーーではまず初めに、可能な範囲で構いませんので、現在のご職業を教えてください。

まあちさん:
現在は、Webライターとオンライン秘書、みんなのカレッジのファシリテーターをしています。

WebライターではSEO記事と取材記事を執筆しており、オンライン秘書では企業のバックオフィスの事務をしています。

また、みんなのカレッジのファシリテーターとして4つのコースに携わっています。

ーーみんなのカレッジのファシリテーターをされているとのことですが、取材ライティングコースを受講してから活動されているのでしょうか?

まあちさん:
いえ、先にみんなのカレッジのファシリテーターとして活動していました。その後、2022年に取材ライティングコースを受講しました。

独学での取材活動に限界を感じて受講を決意

ーーでは、取材ライティングコースを受講したきっかけを教えてください!

まあちさん:
取材をした際に、思い通りに取材を進められなかったことが受講したきっかけです。

取材ライティングコースを受講する前からWebライターとして活動していました。

地元のメディアで取材する仕事を初めていただき、準備をしていったものの、取材先の現場では何を話して良いのかわからなくなってしまい、取材が怖くなってしまいました

ちょうどその頃に、取材ライティングコースを見つけて、取材ライターとしての実践的なスキルを身につけたいと思ったのが、受講のきっかけです。

ーーそうなんですね。

私は、まあちさんがファシリテーターとして参加しているセミナーに参加したことがあります。参加者に平等に話を回していたり、その人が伝えたいことをわかりやすく言い換えたりと、かなりお話がうまい印象でした。そのため、「何を話して良いのかわからなくなった」というお話はかなり意外です。

まあちさん:
実は、話すこと自体は苦手なんです。

当時は、インタビューで少し話が逸れてしまうと、どのように進めれば良いのか一気にわからなくなってしまっていました。

ーー取材ライティングに関する講座はいくつもありますが、取材ライティングコースを選んだ理由はなぜですか?

まあちさん
佐々木ゴウさんが主催していることが選んだきっかけです。

過去に佐々木ゴウさんの無料セミナーを聴講したことがあり、気になる存在でした。

株式会社ライター組合 douco株式会社代表 佐々木ゴウ氏

株式会社ライター組合 douco株式会社代表。 数多くのSEO記事や取材記事を手掛ける。国内最大規模のライター向けオンラインコミュニティ「ライター組合」を主宰。ライター向けに執筆のコツや仕事獲得のノウハウを発信。

引用元:取材ライティングコース

ーー講座内容も充実していますもんね。特にいいなと感じた内容はありましたか?

まあちさん:
実践型だった点ですね。受講後に取材記事がひとつ出来上がる、実践型の4週間コースでした。また、講義動画もとても楽しいです。

取材ライターに少しでも興味があれば、ぜひ受講してみてください。

受講後に取材記事がひとつ出来上がる実践型の4週間です。

講義動画もとても楽しいです!

取材の準備がわかりやすく紹介されており、不安が解消された

ーー受講前の取材経験で、何を話してよいのかわからず怖いというお話がありましたが、実際に受講してみて、取材の怖さは解消されましたか?

まあちさん:
講義動画では取材の準備の重要性や準備内容がわかりやすく解説されていて、怖さは解消されました。

-具体的に、どのような内容が取材の役に立ちましたか?

まあちさん:
取材前のリサーチや質問リストの用意などが役立ちました。過去の記事を読んでおくと、質問リストを準備するのは当たり前だけど、仮説を考えておいて添えて話すとか。受講前に取材の経験は何度かありましたが、まだまだ甘かったことに気づきました。

話が逸れた際の戻し方も教えてもらえた点もよかったです。

-その他に、講座のよかったところはありますか?

まあちさん:
講座動画の佐々木ゴウさんのトークが面白く、飽きることなく楽しく学習できました。また、取材に限らず、どの仕事にも共通するビジネスTipsも紹介されており、さまざまな仕事で役に立っています。

ーー確かに!フリーランスの経験がない人でも、ビジネスTipsによってスムーズに仕事を行えると思います。具体的に、どのようなビジネスTipsが印象的でしたか?

まあちさん:
「自分の考えをもっておこう」というところですね。

自分が提案した構成や文章を、何となくではなくどういう考えを持って書いたと回答できるように考えておく、という感じのことを言われてて。

自分がどういう考えをもとにしているかを考えて話せるようにしておくことは、取材に限らずクライアントと話すシーンでも役立っています。なかなか難しいけど。

価値ある講座だからこそ、より多くの人に受講してほしい

ーー実際に取材ライティングコースを受講して、現在はファシリテーターをされているとのことですが、今後このコースに期待することはありますか?

まあちさん:
このコースは実際に私の取材活動に役立つものであり、すごく好きだから、より多くの人に受講してもらいたいです。

ーーまあちさんは主婦からWebライターになられたとのことですが、主婦でも取材ライティングコースを受講することで、取材ライターを目指せると思いますか?

まあちさん:
できると思います!実践的な取材準備や流れなどを細かく教えてくれるため、勉強教材としては最適です!

もちろん取材ライターの向き不向きはあると思いますが。取材をしたいという意欲がある方なら役に立つ内容です!

取材ライターにはさまざまなタイプがあり、自分に合っているタイプで今後も活動していきたい

ーー取材ライティングコースを受講した経験を活かして、今後どのように活動していきたいですか?

まあちさん:
取材ライターには取材先で自分でインタビューするタイプや、取材音源をもらって記事を作成するタイプなどがあります。

取材ライティングコースを受講して気付いたのですが、どうやら私は取材先に足を運んでガンガン取材をするタイプではないようです。

最近では、取材の音源をもらって記事を書くことが多く、そっちの方が自分の性に合っています。今後も自分に合った取材記事の作成方法で活動していきたいと思っています。

ーーこれにて、私が用意してきた質問は以上となります。この度はインタビューにご参加いただき、ありがとうございました!

まあちさん:
ありがとうございました。

(2023年5月29日 記事に書かれている情報は現時点のものです)

取材ライティングコースで、取材は怖いものではなくなる

インタビューで

「取材ライティングコースで取材の準備などがわかったため、取材の怖さは解消されました」

と語ってくれた、まあちさん。

まあちさんだけではなく、これまでの受講生の多くが、同じ経験をしているのではないでしょうか。

みんなのカレッジの取材ライティングコースでは、ライター向けオンラインサロン「ライター組合」を運営する佐々木ゴウさんから、取材準備やコツ、ビジネスコミュニケーションなどを学べます。

2023年5月現在、講義の課題として提出する受講生同士の相互取材記事のフィードバックをメンターから受けられるため、ポートフォリオを作成できる点も魅力です。

毎日受講生は任意で日報を提出しており、日報を提出すると、他の受講生から多くのリアクションがもらえます!今回取材したファシリテーターのまあちさん含め、多くの受講生がリアクションしてくれるため、オンライン講座でよくあるモチベーション低下も起こりにくくなっています。

もし、あなたが「取材ライティングに興味はあるけれど、何から始めればいいのかわからない」とお悩みの場合はぜひ「みんなのカレッジ」の「取材ライティングコース」を受講してみてください。

※取材ライティングコースの詳細・お申し込みは以下から↓
取材の基礎・基本を学ぶ!取材ライティングコース

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?