映画『レナードの朝(Awakenings)』を観て

映画を観ていつもなら軽い感想を書く程度なのですが、考えさせられることが多く、思ったより長文になったのでnoteに初めて投稿してみました。纏りのない文ですが参考にしていただければ幸いです。


映画『レナードの朝(Awakenings)』は嗜眠性脳炎患者達により昏睡している患者達にパーキンソン病気向けの新薬L-DOPAを投与し覚醒するが、その後再び昏睡状態に戻ってしまう医療ノンフィクションの原作に基づく話。30年ぶりに昏睡状態から覚醒したレナードの症例を中心に、人生の素晴らしさ、家族の絆、友情、魂の尊さを訴えかけ、医療倫理や医療現場の問題も突きつける作品。

以下感想

ロビン・ウィリアムズ演じるセイヤー医師とロバート・デ・ニーロ演じる患者レナードの医師と患者の関係を超える友情、目覚めたレナード達が見せた人生の喜び、レナードの初恋による心境の変化、失われた時間や症状の悪化による苦しみの中でも他の患者の為に、自らの為に自分を実験台にする彼の魂の強さを感じる素晴らしい内容でした。ウィリアムズの微妙な感情表現、デ・ニーロの見事な患者の症状の演技、特に痙攣の動作は演技とは思えない迫真の表現でした。

レナード含め、他の患者も元の昏睡状態に戻ってしまうが、セイヤー医師らの努力は続けられ、医療の歴史は続く。そして、レナードらの奇跡が見せた人生の一瞬の煌めきは周囲の関わった人たちの魂に受け継がれ、忘れられることはないだろう。
この映画を見て、人生で忘れかけていた気持ち、喜び、純真な心の素晴らしさを思い出したような気がする。
長い眠りついていた彼らの当惑、苦しみ、その中でも人生という喜びを純粋に享受し、表現した彼らを見ると些末な悩みなどどうでもよくなるのだではないだろうか。
ただ、生きていることを喜べばいいんだ。そんな気持ちになる。


レナードが初恋をしてから、患者達の自由を訴え、怒り、医師らを敵として周囲を導こうとした激しい行動は、扇動的にも見えるが、彼の気持ちを考えれば当然の行動と言えるだろう。彼らは人であり、物ではない。他の健常者と同じ人間なのだ。自由の権利があるのだ。そう、その意見は正当だ。だが医療の現場としては、その自由を許すことはできない。何故なら彼らは病人であり、新薬を投与され間もないからだ。当然経過を見守らなければならない。それは医療の鉄則であり、義務だ。この相反する意見に解決はあるのだろうか。医療倫理の難題だろう。新薬の投与で彼らは人生を与えられ再び奪われた。新薬を投与したことが正しかったかはわからない。だがその行為が医療を進め、人々の希望を与えることを願うばかりだ。


生まれて死ぬことは皆同じだ。その与えられた人生をどう生きるか。私達も人生の純粋な喜びを素直に感じることの大切さを今一度考えてみるべきだろう。

Netflixで見れるので気になった方は是非観てみたください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?