一歳半むすめとバリキャリママのスケジュール

と言うことで、復帰した私のスケジュールは

5時半起床 寝起きの身支度と朝ごはん準備
6時むすめとOOG UMA旦那さんを起こし、むすめの寝起きの身支度
   朝ごはんを済ませ、食卓をとりあえずで片付け、
   むすめの身支度、最後の残り時間で自分の身支度をダッシュで。
7時出発
7時半幼稚園到着。むすめ誰よりも早く、保育園一番乗り
8時仕事開始、17時就業
17時30  娘お迎え
夜ご飯したくし食べさせてお風呂に入れ20時むすめ寝かしつけとOOGUMA旦那就寝。
寝かしつけしながら倒れてしまわないかが毎日の夜の戦い。

OOGUMA旦那さんの大きないびきを聞きながら、

夜中に1日の食器片付け、洗濯、お風呂掃除、家整え、次の日の朝ごはん夜ご飯の準備
明日の自分の準備とむすめの保育園準備OOGUMA旦那のワイシャツのアイロンをかけ
家計簿つけたり連絡帳書いたり洗濯物畳んでしまってさまざまこなし
日付が変わる前には寝れない。
毎日4時間睡眠くらいでもう次の日。


ちなみに、OOGUMA旦那さんへの愚痴を書きたいわけでは決してありません。
愛を込めて、今は変わってくれた感謝を込めて、私たちが乗り越えてきたことを、今を大切にするために記録したいのです。

この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,728件

#子どもの成長記録

31,487件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?