見出し画像

調布市 神代湯

2024.2.29.

今年は閏年で、4年に一回の2/29。

小学校時代の友人で、ひとり、今日が誕生日の子がいた。
何年生のころだったか忘れたけれど、その子の誕生日がやってきて、その日はたいそうにぎやかな誕生日だったような記憶がよみがえる。私が呼ばれたかどうかは忘れたけれど、って、いい加減な記憶だなおい!

今日も在宅勤務ということにして、ランニングへ。
ランニングついでに買い物などをして、帰りは電車でワープ。

ところで、下の写真を見てほしい。

こんな時刻表、無ければいいのにね。

山手線ほど本数はない京王線ですら、こんなに細かいダイヤなのだ。
数分の遅れや停車位置が多少ずれただけでイラつく日本人よ!東京人よ!
そんな御仁にはぜひ、インドに行って心を入れ替えてきてほしいと強く願う。
卒業旅行でしか行ってないから、20年ほどさかのぼるのだけれど、ニューデリーなんてさ、大都市なはずなのに、平気で2日くらいダイヤ乱れましたからね。今はそんなことないのかもしれないけれど、数分どころか、数十分、数時間なんて誤差の範囲だろう。
慌ててもしょうがないんだから、ゆっくり行こうよ、東京のみなさん!

ということで、今日もサボっています。

仕事終わりというか、サボり終わりには、今日はれっきとしたホームへ。
それにしても、訪問の機会がつとに減っているな・・。
それでもホームといってしまっていいのだろうか・・。

最敬礼しながらお邪魔します。
日替わり薬湯、今日は桜!
たまに来て、アタリだと嬉しい!
ハズレがあるわけではないですが・・。

久しぶりの神代湯。
ゆったりサウナでテレビを観ていると、やや神経質そうなお姉さん。
まあ、いろんな人がいますよね。でも、もっとゆったりしたら、きっと、もっと、気持ちいいんだと思うんだけどなあ。

角のお店。今日も入れない・・。
いつ行けるんだろうか・・。
今日は揚げ物、よだれ鶏、
バーニャカウダの夕べ。
アイスプラント、大きなトマトは
千歳烏山産。
美味しくごちそうさまでした!

この記事が参加している募集

#ランニング記録

3,076件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?