見出し画像

毎日日記 大事にしなくてはいけない方々


皆様こんにちは😃
私は茨城県水戸市の焼肉屋で働く28歳です♪

お盆明けでもたくさんのお客様
感謝感謝です。

これは私の考えですが、お店で一番大切に
しなくてはいけない存在は一緒に働いてくれる
スタッフだと思っています。
お客様は勿論とても大切ですが、内を幸せにできない人がその外の方々を幸せにはできないと
私は考えます。
特に私の勤めている「味乃家亭」では週末忙しい時などは、主婦の方々にお願いして、なんとか、営業できています。
家庭がある中無理を言って時間を合わせてもらったりして大変な思いをさせてしまっています。
そんな大変な思いをさせてしまっている
大切なスタッフにリスペクトのかけらもない
むしろ馬鹿にしていると言ってもいいことができるクソみたいな経営者がいます。
経営者というか「擬き」「経営者ごっこ」をしています。
その人はスタッフは、自分が稼ぐための道具と
思っているんです。
そんな方ばかりではないのは勿論承知しています🙏🙏🙏
ですがごく一部本当にごく一部の経営者には
そういう方がいます。あまり愚痴というか
そういうのは書きたくないのですが、すいません。
自分のことしか考えていない、社長、会長でもないのに、会社を自分のものだと思っている
ちょっと頭のおかしいやつにたまたま遭遇してしまいました。

私はプライベートでは、本当に人間関係に恵まれていて「カッコいい大人」の方々に囲まれていますので、反面教師でとても勉強になっていますが、他の人には関係ない。
少し考え直していただきたいところです。

今日はあまり明るくない内容で申し訳ありません。
皆様素敵な一日に🫡🫡🫡
ありがとうございました😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?