見出し画像

やっぱりスゴイよ!湯処あべの橋

なかなか書く機会がなかった湯処あべの橋さん。
有名な銭湯だから、私なんかのレビューは必要ないと思っていたのですが、やっぱり書いておきたい!

何故なら、身体の調子がなんとなく良くないときは自然と湯処あべの橋さんに足が向いているからです。
そして翌朝になると見事に回復しているんです。

つい最近、体調を崩した後になかなか全快できずにいたときも、湯処あべの橋さんのおかげで随分と楽になり、改めて素晴らしさを痛感しました。

お盆も明けて、そろそろ夏の疲れが出始める頃です。
そんな時期にもピッタリの銭湯だと思いますのでご紹介いたします。

JR・地下鉄「天王寺駅」、
近鉄・地下鉄「あべの橋駅」から徒歩5分

①街の中心で天然温泉の力にあずかる

天王寺という大阪の大きなターミナル駅からすぐの都市型銭湯ですが、天然温泉に浸かることができます。
こんなに都会のビルの谷間で天然温泉!?
と驚きませんか?

大阪市港区にある銭湯「テルメ龍宮温泉」さんで地下1500メートルから湧出する温泉を、なんと毎日運輸で搬入しているそうです。

天然温泉が入った大きな大きな湯船には、座りジェットバスと寝転びジェットバスが有り、このジェットの強さがとても良いんです。

マッサージ屋に行った時に最後の仕上げに背面を叩き上げてもらえることがありますが、あの叩き上げのような体感があります。

肩や腰のコリにはもちろん、風邪などの病み上がりで肺や呼吸器がしんどい日や、胃腸の調子が良くない日にこちらの天然温泉ジェットバスに入ると、本当に身体が楽になります。

湯処あべの橋さんのHPから拝借しました。

しんどい日でも毎回こんなに回復できるなんてすごい!
と思ったので調べてみたら、効能の中にきちんとありました。

温泉の効能なんて本当なのか?と思っている方もいらっしゃるかもしれませんが、私の身体には書いてある通りの効果が出ます(笑)。

湯処あべの橋さんの天然温泉の温度は39〜40℃ぐらいの適温だから、ちょっとしんどいな〜って日でも浸かりやすくて、本当にありがたいです。

ジェットもしっかりと堪能しつつ、ゆっくり長めに浸かって、温泉の効能も身体に浸透させられる設定温度にしてくださっているのだと感じます。

②深い!広い!黄金の水風呂

湯処あべの橋さんのHPから拝借しました。

今夏も酷暑で、仕事柄常に熱中症気味の私は、最近は水風呂に浸かる時間が10分ぐらいと長くなっています。
これだけ長く浸かるとなると、かなり広い水風呂がある銭湯を選ばなければ相客さんにご迷惑をおかけしてしまいます。

湯処あべの橋さんの水風呂はとっても広くて、長く浸かっていても邪魔になりにくいので、今夏は特にお世話になりっぱなしです。

水温が20℃ぐらいなのも嬉しい!
キンキンに冷えているよりも、やや高めの水温で長く浸かる方が身体の奥まで冷えるように思います。

備長炭で濾過されたまろやかな水質で、深さもたっぷりなので堪らない気持ち良さです。

底の金色タイルが水の中でキラキラと揺らめいていて、視覚からの癒しもあります。
このタイル、本物の金で作られているそうで、なんだか運気も上げてくれそうですよね。

③無料のスチームサウナが強烈に熱い!

シックな色合いの壁タイルが魅力的なスチームサウナ室なのですが、熱いので未だにあまりじっくり鑑賞できていません(笑)。

熱さに限界が来て退室する時、出入口のあたりで更に熱が襲ってくるポイントがあります。
熱すぎて笑けてしまいます。

乾式サウナに引けをとらないクオリティーなので、疲れ過ぎている日はスチームサウナだけで丁度良い気がします。
しかも無料だなんてありがたいですね。

④ドライサウナはサウナ施設並みの広いタワー型!

ドライサウナは有料(200円)で貸バスタオル付きですが、寝転べそうなぐらいに奥行きたっぷりの座面が3段のタワー型で、スーパー銭湯のサウナより広いかもしれません。

大阪の町銭湯では随一の広さだと思います。

隠蔽式ストーブが前方に、ストーン式ストーブが後方にあり、私が一番好きな位置は座面2段目のストーン式ストーブの前です。
ここに座ると背面もしっかり熱されて、めちゃめちゃ気持ちいいです。

室温は86〜88℃位で、とんがった温度設定ではないのがとても好きです。
10分ほど穏やかに、且つしっかりと発汗することができます。

そんなスタンダードなサウナに入りたいって日もありますよね。
ピーキーな設定には敢えてしていない、湯処あべの橋さんのサウナ、とっても好きです。

もう少し熱さが欲しい!と感じた場合は無料のスチームサウナとコンボすると、とんでもなく熱くなるという楽しみ方もできる素敵なセッティングだと思います。

⑤設備充実の白湯の湯船もある

天然温泉の湯船同様にジェット類がある白湯の湯船もあります。
こちらも浸かりやすい適温設定になっています。

電気風呂は白湯の中にあって、もみもみタイプと標準タイプの2種の電流を楽しめるようになっています。

浴槽が大きいので、電流が放出されるパネルと好みの距離をとりやすく、足だけに当てることもできる深さで、電気風呂の初心者にもオススメです。

⑥様々な高級シャワーヘッドが期間限定で体験できる!

シャワーヘッドは販売実店舗でも試用がしづらい商品なので、こんな風に銭湯とコラボして実際に体感してもらうという売り方は、買い手にとってもありがたいのではないでしょうか?

購入を検討していなくても、高級な温浴施設でしか使う機会がないシャワーが町銭湯で味わえるなんて、これは誰にとってもありがたいですよね。

よかったらこの機会に訪れて、夏の疲れに負けないように天然温泉の恵みにあずかってきてください。

löyly girl(ロウリュガール)
「湯快な毎日」がモットー。
銭湯で毎日温浴をするようになってから身体の様々な悩みが寛解し、銭湯を後世に残す重要性に気づく。温浴の素晴らしさを伝えていくために銭湯で働いています。ゆとなみ社(みやの湯・門真市)勤務。
https://twitter.com/loylyg

https://instagram.com/loyly_girl

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?