アウトプット大全 要約2⃣
【タイピングよりも手書きの方が学習効果が高い】
Q:紙に手で書くことで記憶に残り高い学習能力が得られるが、PCやタブレットのようなタイピングでも同じ効果は得られるのか?
A:手書きのほうが圧倒的に記憶に残る
手書き中とタイピング中の脳の働きMRI(磁気共鳴画像)でスキャンしたところ手書き中のみブローカー野という言語処理に関わる部位が活性化していることも明らかになった。
私は本からインプットしたいものがあれば、下記の①②の順でアウトプットしています。
①メモ帳に短く分かりやすいようにまとめる。
②本を読み終わったらメモ帳を見返して、A4の紙に持っている知識と組み合わせたり、自分なりに言い換えて書く。
そうすれば確かに記憶に定着します。
最初からタイピングではなくまずは紙に書いてみましょう!そうすれば今よりもっと成長できるはないでしょうか。
【TODOリストで1日を攻略】
<TODOリストのメリット>
1.1日の流れが確認できる
TODOリストは今日やるべき仕事、タスクのリストです。
TODOリストを書くことで1日の成功の流れをイメージすることが出来ます。
2.集中力が途切れない
皆さんはこういう体験をしたことはないでしょか。
一つの仕事を終え集中力が高まってきた時に次の仕事がぱっと見つからず時間ばかりが過ぎ集中力が途切れてしまう。
TODOリストを書けばこれはもう解決です。次にする仕事が決まっているのですから。休日も充実させることが出来る。魔法のリストじゃないですか。
3.ワーキングメモリの容量が増える・仕事の効率が良くなる
人の脳が一度に処理できる情報量はせいぜい3つまで。頭の中があれもこれも状態になると効率は低下する。しかしTODOリストに「予定」「するべきこと」を書いておくことで脳のワーキングメモリを有効利用できるようになり効率が上がる。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?