2022/8/15 お盆とパウンドケーキと創作意欲

なんとかもぎ取ったお盆休みはパウンドケーキを作ることにした。

ドライフルーツと洋酒の入ったケーキが好きなので、中身は洋酒漬けのドライフルーツにして、ドライフルーツを漬けた後の洋酒はそのまま晩酌用に。

SDGsが叫ばれて久しい昨今、これほど食品ロスに配慮した対応は他にないだろう。

今回参考にしているレシピ本によると、焼きあがってから洋酒をぬって2日間は休ませた方が美味しく食べられるそうなので、せっかくのお盆休みだがしばらくおあずけになってしまった。

そんなわけでここまでパウンドケーキのことをしれっと一気に書いたわけだが、要するに2日間サボタージュしたのをカモフラージュするために書いただけだ。ひどい。

言い訳するとどうにも身体とメンタルが安定しないときがある。
それが来ると身体がだるいとかネガティブ思考に飲まれて部屋で布団にくるまっているしかなくなったりする。

それが来てしまうと、もうただやり過ごすしかないので寝たり、ひたすらお笑いを見続けたり、前にも書いたように検索してはいけないような言葉を検索したりしている。

今日は昨日ひたすら寝続けたのが功を奏したのか、朝は8時に目覚めて朝食をとり、すぐ身支度をして風呂掃除にケーキ作りに買い出しに…と世間では健全とされる1日を過ごした。

こういう日があると正直自分でもかなりびっくりする。

それとともに動ける日は、創作意欲が湧いてきたりもする。
ならnoteも早く書かんかいという話だが、noteについてはどうしても別腹なのでそこはご了承頂きたい。

もともと作ること自体は嫌いでないので、クラフトや手芸・イラストなどなどやってみたい・作ってみたいものはたくさんあったりする。

仕事がある日でも創作時間を作れればいいのだが、どうにも時間の捻出が下手くそなので、未だ上手くいったことがない。

noteの更新が毎度0時前後である辺りから察するに、すぐ睡眠時間に充てたいところを削るタイプである。

睡眠は本当に大事であるということを身を持って知っているくせに、この有り様なのでここいらでしっかり向き合わなければならない問題だ。

そんなわけで今日も突然ぶった切る形になるが、23:30を迎えてしまったのでnoteはここまでとする。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?