マガジンのカバー画像

焼きそばの果てしなき旅

94
焼きそば記事だけのマガジンも作りました。索引は記事が増える度に更新致します。どうぞよろしくお付き合いください。
運営しているクリエイター

#焼きそば

焼きそばの果てしなき旅【その87・焼きそばと黒胡麻】

ちょっとしたことが発端で、大事になることもある。今回はそんなに大事にはなっていないけれど…

小野瀬雅生
1か月前
148

焼きそばの果てしなき旅【その86・マルタイ焼きそば】

カップ麺のマルタイ焼きそばと云うのを戴いた。出ていたのは知っていたけれどなかなか見つから…

小野瀬雅生
2か月前
257

焼きそばの果てしなき旅【その85・日清焼そば】

基本に立ち返ってみるの第2弾。日清焼そばを久しぶりに作って食べることにする。こちらもやは…

小野瀬雅生
2か月前
155

焼きそばの果てしなき旅【その84・サッポロ一番ソースやきそば】

サッポロ一番塩ラーメンを食べていたら、ふとサッポロ一番ソースやきそばのことを思い出した。…

小野瀬雅生
3か月前
137

焼きそばの果てしなき旅【その83・茨城県筑西市の中山屋】

先日ふと思い立って茨城県筑西市にある焼きそば店『中山屋』に行って参りました。ブログにも記…

小野瀬雅生
3か月前
121

焼きそばの果てしなき旅【その82】

新年なので基本に立ち返ろうと思う。僕の焼きそばの基本はやはり東洋水産のマルちゃん焼そば3…

小野瀬雅生
5か月前
150

焼きそばの果てしなき旅【その81・様様なり】

この3ヶ月ほどで僕はどれだけ焼きそばを食べただろう。食べたものの大概はiPhoneで写真撮影して、PCに保存してあるので調べればすぐに判る。そうしたら結構な数の焼きそばを食べていたことが判明した(←自覚すべし)。ちょっと長くなりそうだが写真だけでもざっと見てもらえたら嬉しい。それにしても結構な量だ。えらいこっちゃ。 2023年6月24日に川崎鹿島田『ブラッスリーほっぺ』の厨房をお借りしてイベントをした時の自作富士宮焼きそば。なかなか美味しく出来たのです。60人前近く作ったか

焼きそばの果てしなき旅【その80】

研究をしている。音楽のことも料理のことも。音楽なら「超人バロムワン」の歌がどうして覚えづ…

小野瀬雅生
9か月前
112

のっさん焼きそば店

2023年4月30日、五反田の『やなわらバー』を間借りして『のっさん焼きそば店』をオープンした…

134

焼きそばの果てしなき旅【その78・静岡県掛川市横須賀 小石屋もうすぐ閉店】

また閉店の記事になってしまった。2023年4月15日、クレイジーケンバンドが久しぶりの屋外フェ…

109

第2回全日本焼きそば会議

焼きそばの果てしなき旅番外編。2023年3月12日、愛知県名古屋市『めん亭 はるもと』に於いて第…

80

焼きそばの果てしなき旅【その76・京都西院野口商店もうすぐ閉店】

取り急ぎのことを取り急ぎ書く。先日京都に行った際に西院にある『野口商店』に伺って焼きそば…

84

焼きそばの果てしなき旅【その75】

北海道の斜里郡清里町で製造されている清里焼きそばを作るの第4弾、完結編。麺が気に入ったこ…

83

焼きそばの果てしなき旅【その74】

北海道の斜里郡清里町で作られている清里焼きそばを作るの第3弾。今回は応用編、と云うか脱線する。前々回、前回の記事は以下のリンクからどうぞ。 ここまで度々清里焼きそばの麺が美味しいと書いた。この麺の美味しさを更に楽しむにはどうしたら良いだろうかと考えた。考えたら思い付いた。思い付いたのなら実行してみようと考えた。何だかまどろっこしいな。発表します。 兵庫県神戸市長田区の丸五市場内にある『そば焼 いりちゃん』のそば焼のことを思い出したのだった。ほぼ麺とキャベツ。薄味だけが付い