マガジンのカバー画像

イベント情報・レポート

17
これから開催される移住イベントの情報や、開催イベントのレポートをまとめています。
運営しているクリエイター

#移住定住コンシェルジュ

6月15日(土) 「ひろしま瀬戸内移住フェア2024」@東京有楽町&オンラインに、尾道市も出…

きたる2024年6月15日(土)、東京有楽町にて「ひろしま瀬戸内移住フェア2024」が開催され、尾…

3月16日(土)「レモンとイカ天の会」(尾道移住者のゆるい交流会 in 尾道)を開催し…

今年最初の「レモンとイカ天の会」!「移住者のゆるい交流会」=通称・レモンとイカ天の会をON…

【出張レポート】2月13日(火)~2月17日(土)HIROBIROひろしま移住 個別相談会-尾…

こんにちは!尾道市移住定住コンシェルジュの後藤です。 2月13日(火)~2月17日(土)の5日…

3月8日(金)おのみちナイト in 大阪―知りたい、話そう! “尾道”の暮らしとクリエ…

尾道で暮らすゲスト+コンシェルジュと大阪で話ましょう!3月7日(木)~3月9日(土)、尾道移…

【関西出張相談 第2弾】3月7日(木)~3月9日(土) in 大阪@ONthe UMEDA|コンシェルジュ…

みなさんこんにちは!尾道市移住定住コンシェルジュの後藤です! 尾道市の移住定住コンシェル…

【関西出張相談 第1弾】2月28日(水)~3月1日(金) in 京都@QUESTION|コンシェルジュが…

みなさんこんにちは!尾道市移住定住コンシェルジュの後藤です! 尾道市の移住定住コンシェル…

【イベントレポート】2月2日(金) 移住者交流会「はっさくとのり天の会」@因島・渚の交番SEABRIDGE

2024年2月2日(金)、因島にある渚の交番SEABRIDGEにて、移住者交流会「はっさくとのり天の会」が開催されました! これまでは、尾道市役所近くにあるシェアオフィスONOMICHI SHAREで開催されてきた移住者交流会。市街地側からだけでなく島しょ部からも参加者が多く、「島でも開催してほしい!」という希望が挙がっていたそうです。 そこで今回は初めて因島での開催が決定!移住して1年前後くらいの方をはじめ、移住を検討している方、移住コーディネーターなど、子どもと大人含

2月13日(火)~17日(土) 「HIROBIROひろしま移住 個別相談会-尾道編-」@東京有楽町…

東京有楽町にある、ひろしま暮らしサポートセンターには、普段から2名の相談員の方(市林さん…

【イベントレポート・尾道市】12月2日(土) 「東京からせとうちへつながる! 〜ゼロか…

イルミネーションに、どこからともなく聞こえてくるクリスマスソング。ここは、クリスマスムー…

【イベントレポート】11月11日(土)〜12日(日) 移住体験ツアーDay2-3:バスツアー&ま…

2023年11月10日(金)〜12日(日)の3日間、尾道を舞台に開催された移住体験ツアー「昭和レト…

移住セミナーで寄せられた質問と回答をまとめてみました

ひろしま移住メディア「HIROBIRO.」では、広島での仕事、暮らしなどに関するさまざまな移住イ…

【イベントレポート】11月10日(金) 移住体験ツアーDay1:移住者交流会@ONOMICHI SHARE

2023年11月10日(金)〜12日(日)の3日間、尾道の3つの島(向島、因島、生口島)を巡りながら…

【イベントレポート・尾道市】10月29日(日) 「オールひろしま移住フェア2023」@東京有…

2023年10月29日(日)、令和の大規模移住イベント「オールひろしま移住フェア2023」が、東京有…

10月29日(日) 「オールひろしま移住フェア2023」@東京有楽町に、尾道市も出展します!

広島県にある18の自治体と10団体が集結する令和の大規模移住イベント「オールひろしま移住フェア2023」が今年も東京有楽町で開催され、尾道市ももちろん出展します! 移住したら仕事はどうしよう…? 教育環境ってどんな感じ…? 住まいはどうしたら…? そんな暮らしや仕事、子育て環境をはじめ、さまざまな移住の疑問について幅広く相談できるチャンス。気になることはなんでも相談してくださいね。 このイベント最大の特徴は、各地域のキーパーソンが一堂に介すること! 尾道市からは、尾道