自分をどきどきさせるようなものつくってみたい

建築を意識し始めたころに、安藤忠雄とコルビュジェにはまったのだが、これは当時の関西の学生の通過儀礼とでも言えるようなものだったと思う。
―閉鎖的な大学だったので、当時のほかの大学のことは実は知らないが―

建築に単純にドキドキして熱を持っていたのは、ほとんど何も知らず憧れしかなかった学生時代の方だよなー。

それって、造り手ではなくほとんど受け手の側だったからかも。

今、あのころと同じような熱を持つことは難しいかもしれないけれども、あのころの熱を思い出して、自分のクライアントにどんな熱を提供できているか想像したり共感したりできるような想像力は持っていたいなー。

と、書きながら、やっぱりめっちゃええやん、今の自分には全然無理やん、って思わされるものには同じようなドキドキを感じる。自分をどきどきさせるようなものつくってみたいなー。



この記事が参加している募集

読書感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?