[日本ハムファイターズ観戦記] 9/2 天国から地獄へ

楽天 5 - 3 日本ハム

 まさか、まさかの。もちろん、不安がまったくなかったわけではありません。しかし、しかし、しかし。恐れていた最悪の結末でした。

 8回までは完璧な試合運びでした。今季初先発の上原が、期待をはるかに上回る快投。絶好調涌井相手に5回70球・被安打2・与四球1・無失点という素晴らしいピッチングで投げ勝ち、勝利投手の権利を持ったまま交代。中継ぎに回ったマルチネス、休養十分の玉井、宮西が完璧に抑えて9回のマウンドを秋吉に託します。しかし秋吉が一死しかとれず5失点し、まさかの逆転負け。まさに天国から地獄。試合前まで4.43だった秋吉の防御率は6.35まで悪化しました。もちろん、これは守護神失格の数字です。

 楽天戦、3点差で秋吉といえば、当然8/20の試合を思い出します。あと1人、あと1球まで迫りながら島内に同点3ランを打たれて勝利を逃した試合。それまでほぼ完璧な試合運びで相手を零封していたのに、秋吉1人が試合をぶち壊しと、今日とまったく状況は同じです。抑え投手はチームの勝敗にモロに直結する立場だけに、こういうことは十分起こりうること。抑えが失敗することはチームの負けとほぼイコールだからです。先日引退を発表した阪神の藤川も、同じような失敗を繰り返しチームに迷惑をかけ、故障もあって引退を決意しました。抑え投手の晩年とはそういうものです。武田久もそうでした。しかし秋吉はまだ31歳、ハムに来てわずか2年目です。好調だった移籍初年度の去年も、後半はかなり数字を落としていましたが、2年目にしてパリーグの打者に慣れられてしまったのか。体調に問題があるのか。あるいは、31歳にして既に衰えが始まっているのか。メンタル面に問題があるのか。楽天戦に格別苦手意識があるのか。今季、勝てる試合を落とすケースが目立つのは、ブルペンが不安定だから。とりわけ秋吉の状態は深刻です。今日の場合、逆転されるまで秋吉を代えなかった栗山采配も完全に後手を踏みましたね。

 今日はロメロの打ち取った当たりが野手の間に落ちるという不運はありましたが、2番鈴木大地から6番田中まで、すべて低めの変化球を狙い打ちされれています。四球でランナーを出し、1球の失投を完璧に捉えられた20日の試合の打たれ方とは違う。配球に問題があったか、秋吉の球に力がなかったのか、その両方か。いずれにしろ楽天は秋吉の攻略法を掴んでいて、自信を持っているのでしょう。呑んでしまっている、と言っていいかもしれない。試合前まで秋吉の対楽天戦の防御率は9.00。楽天だけでなく、チーム別の対戦成績をみても、ソフトバンクと西武以外には通用していません。

 今日のこの衝撃的な結果を受け、栗山監督がどう判断するか。リベンジ起用が大好きな栗山監督は、それでも「信頼は揺るがない」とか言って明日も同じような場面になったらマウンドにあげそうですが、打てない清宮を使い続けることとはワケが違う。少なくとも今の秋吉に、チームの勝敗に直結する9回の大事なマウンドを託すのはあまりに危険すぎる。もしまた打たれでもしたら、チームが受ける打撃も、秋吉自身の受ける傷も大きすぎる。不調の原因がどこにあるのかわからないとなんとも言えませんが、いずれにしろ今の秋吉は不安でいっぱいのはずです。宮西が最近上梓した著書で「抑えは球に力のある石川直也が一番向いていて、経験豊富な秋吉はいろんなところで投げてもらうのが一番いい」みたいなことを書いていました。つまり本来秋吉は抑え向きではない。球の力というよりキレとコントロールで勝負する秋吉は、精神的なダメージがある限り何度でも同じ失敗を繰り返す可能性がある。同タイプの投手ながら、メンタルがめちゃくちゃ強かった武田久とはそこが違います。気分転換に一度ファームに落として再調整してもらうのが一番いいと思いますが、栗山監督は、おそらくそれはしない。なら配置転換してもう少し楽な場面で投げてもらうのがいいでしょう。とすると抑えを託すのは、玉井か、今日から中継ぎに転向したマルチネスか。いずれにしろブルペンの再編成が急務です。

 ソフトバンク戦に手も足も出ない完敗で3連敗して、今季の優勝はほぼ絶望的になりました。それでも昨日の試合は上沢が完全復活の完投勝ち、今日も涌井相手にいい形で試合を進め、上原が素晴らしいピッチングを披露し、中田が度肝を抜く強烈な一発を放つなど、このまま勝てばまだペナントレース、イケるかも……と一縷の望みを持ち始めていただけに、あまりにも衝撃的な結末でした。明日の先発は加藤だけに、またブルペン勝負の試合になる可能性が大きい。もし明日落として3位楽天に負け越すようなら、優勝はおろかAクラスも難しくなる。相手先発松井を早めに攻略して優勢に試合を進められるか。その場合、秋吉をどこで、どういう形で使うか。

 ほかに淺間のこと、平沼のこと、清宮のこと、清水のこと、松本のことなど、書きたいことはいっぱいあります。しかし今日の試合が悪い意味で強烈すぎて、そんなエネルギーはなくなってしまいました。いやはや……

よろしければサポートをしていただければ、今後の励みになります。よろしくお願いします。