見出し画像

コーヒーの淹れ方は2種類。

いつか一緒に飲みたいね。待ってるね。

コーヒーを淹れるための器具って世の中にたくさんあるけれど、抽出方法も大きく分けると2種類です。

お写真の中で私が淹れているのが透過式。
粉の層にお湯を通して、液体を濾過して抽出します。ペーパードリップと呼ばれる一般的な淹れ方です。
ネルドリップやエスプレッソも透過式です。

手軽で初心者でも挑戦しやすくて、豆とお湯の分量だけ測ればわりと失敗せずに美味しいコーヒーを淹れることができると思います。

淹れている時の香りもいい香りがお部屋全体に広がって、コーヒー!私!今!淹れてるのよーー!!って気分になりますよね笑


ネルドリップはペーパードリップでの淹れ方とほぼ同じなのですがネルという布のフィルターを使います。
ネルって「フランネル」のことですよ。
ネルシャツのネルです。少し起毛してて肌触りが柔らかいアレです。

使い捨てではなく何度も使えるのはエコですが、この布フィルターを煮沸消毒したり、冷水に浸して冷蔵保存しなければならず、この保存用の水を毎日変えたり、結構、いやかなり…面倒臭いな…っていうのが私の正直な感想です。いや、どう考えても面倒だよ…って子育て中のシングルマザーの私は思います。でもね、とても柔らかい口当たりのコーヒーになるから好き!!っていう方も一定数ちゃんといて、その方達にとっては多分「最高!」って思っていると思います。

最近はおしゃれな容器のケメックスっていう器具もあるのですよね。これは一つ持っているので今度お見せできればと思います。

エスプレッソは皆様もよくご存知のアレですよ。
イタリア語で「急速」とか「急行」って意味だそうです。専用のエスプレッソマシンを使用します。極細挽きにしたコーヒーの粉をマシンのトレイに詰めて高圧のお湯を通します。
直火でできるモカエクスプレスなども透過式です。これはポットの形をしているし大きなマシンをキッチンに置けなくてもエスプレッソが楽しめます。
(私はマシンが欲しいけれども。)



私はあれこれと道具を買い集めていないのでお道具を持っていないのですが、浸漬式(しんししき)という、粉をお湯に浸して抽出する方法もあります。

思い浮かぶのはフレンチプレスは浸漬式ですよ。
フレンチプレスとはポット型の器具でコーヒーの粉とお湯を入れてプランジャーという金属フィルターで粉を押し下げて抽出液だけ出す仕組みになっています。紅茶を淹れるものにも似ています。

併用できるんじゃないの…??ってちょっと思っています。併用しないだろうけれど。



私、キナリのInstagramは毎日更新中です。
コーヒーやお茶に合うような手作りのお菓子と共に、美味しくて楽しいおやつの時間のご提案をしています。よろしければのぞいてみてくださいね。フォローもよろしくお願い致します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?