見出し画像

取扱説明書

みずのPさんのnoteを拝見してやってみたかった「取扱説明書」です。ご参照くださいー。


「強み」

①息を吸うように「つい」やってしまうことは何か
→古本&本を買う。なんか気づいたらレジに持って行ったり、図書館でカウンターに入れてる。その前に、本棚に「つい」吸い寄せられている、があるか。
②かけた労力に対して「意外に」他者から感謝されることは何か
→企画書とかコピー、ビジュアルイメージがうまいこと。
③自己評価と他者評価で一番ずれているものは何か
→妹もそうらしんだけど、見た目の「ほんわかカワイイ」と内面のギャップで「けんかっ早くて」「口が悪い」らしい。妹と電話で話すと、そういう共通点は多くてすごい楽しい。
④どうしても克服できない弱点は何か
→浮かれ気分で話してしまうこと。ひとりで話す方がずっと得意。人がいっぱいいると嬉しくなってわーい!ってテンションあがっちゃう。

「集団」


①大きな空間でどの位置に座りたがるか
→すいてる場所。本当は目が悪いので中央前よりがいい。映画館だと「すみません」っていうの野暮ったい&広々座りたいから、右斜め後ろのエリアに座りがち。
②心地よい会食の人数は何人か
→2人。ちゃんと相手と会話できるのがいい。3人以上になったら、わーい!たのしい!えへへへモードにギアが入れ替わる。
③楽しくなさそうにしている人が気になるか
→あんまり気にならない。目があったら話しかけはするよ!
④誰かと話をしている時、後ろや横の話は聞こえているか
→内容によって耳を傾けることがある。
⑤自分のボスの癖を三つ説明できるか
→うーん。うん。うん。
⑥カウンターに座るのと対面どちらが心地よいか
→対面の席かな。広い方が良い。

「コミュニケーション」


①自分の話の途中に割り込まれることは気になるか
→いいよ。わたしも話遮ってごめんね。
②何かに没頭している時に話しかけられるとどの程度嫌か
→けっこうイヤ。集中力がそのまま、話しかけられた内容に割かれてしまう。内容に対してのただしい量で返答できなくなることが判明してるー。
③権力が上の人間と、下の人間と話をしている時自分の態度はどの程度変わるか
→変化してる自覚なしです。高校の時の英語の先生が丁寧語で話す人でよかったのと、映画「ハンニバル」でもそうじゃない人はレクター博士に食べられていたから丁寧語&砕けた感じは混ぜて誰にでも。
④子供と話すのは好きか
→そこそこ! 以前、公園で撮影練習してるときに話しかけてくれた子がいて、小学三年生くらいだったかな。ほんとに一方的な片思い?だと思うけど、仲良くなれそう!みたいに心が通じた気がしてしまった。おそらく12歳前後の女の子が私の人格には残っていて、たまに同世代の子と話したくなるのかもしれない。公園にいた女の子は、親しみの証に飴ちゃんくれたの嬉しかったな。
⑤相手に対し通じる単語に置き換えることは頻繁にやるか
→母にたいして結構やるかも。仕事の中身が伝わんない時とか。あとはそんなにしないので、周りの人に順序だてて説明して!って言われる。

「欲」


①誰にも言えない欲しくてしょうがないものは何か
→権力
②権力と影響力のどちらが欲しいか
→権力。実行できるのがいい。支配はしなくていい。
③羨ましいと思う相手が持っているものは何か
→人とケンカしないでいられるあれ
④欲しいと思った時素直に言えるかそれとも言えないかまたは言い換えるか
→欲しいな~って、言葉には出さないで圧かけたりするかも
⑤何かをあげてお礼を言われなかった時どの程度いらいらするか
→ぜんぜんしない

「テリトリー」


①自分のものが勝手に使われた時に気になるかならないか
→んー、機材系はめっちゃ気になる。ペンとか紙とか、ハンドクリームとかぜんぜんいいんだけど、コード一本でも機材一式は、気づいたら壊れてたがあるから次から注意する(いましめ)
②浮気されたとき、恋人と浮気相手のどちらにより怒りを覚えるか
→恋人
③たまにちゃんと生活できているか心配をする相手は何人ぐらいいるか
→3人くらい
④家に友人を招いたとき、友人が勝手に別の友人を連れてくることは許容できるかできないか
→できるよ!


以上「取扱説明書」でした~。ほかの方の投稿もマガジンであるのでいろいろ傾向をのぞいてみたいなとおもいます。


次はなに読む?



ここまでお読みいただきありがとうございました。サポートいただいた分は、映画の制作費や本を買うお金に充てたいと思います。