自己はないけど自己紹介してみる|vol.2

以前、こんな記事を書いてた。

あれから、かなり時は経ったが「自己紹介」について考えることはほとんど同じだ。
また、当時から自己紹介を幾度となく迫られてきた。

「自己」が何なのかはまだ分からないし、「マツタケ精神」を身に付けてからは更に、あらゆる生命等は不確定なのだと確信するようになった。

そんな中、それでも尚なぜ私たちは存在しないかもしれない「自己」の紹介をすることを辞めないのか?と不思議で堪らなくなっている。


限られた時間の中で、他者を知ろうとする行為。それこそが「自己紹介」であるのかもしれないが、そこには効率性を求めた上の消費社会の香りがぷんぷんする。

それに加えて、限られた時間で自己を紹介し、他者を知ろうとする行為は、とても暴力的に思えることもある。


もしかすると、このような私の思考自体も暴力的なのかもしれないが、いかにして「自己紹介」から逃れることができるか。
そして、時間的にも非暴力的なアプローチで他者を知ることができるのか。

その先には、どのような関係が待ち受けているのか。

こぼれ落ちやすく、無視されやすい何かを汲み取る実践をしていきたい。



この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?