見出し画像

年代別の投資の考え方

こんにちは✨
今回は30代編です♪

基本的に30代になると、仕事も年次を重ね、着実に収入が増える一方
結婚や子育てを経て住宅購入が視界に入ってくるなど
何かとお金が必要になる年代です👀


30代で想定されるイベントとしては
就職・結婚・出産・育児・教育、そして住宅購入などが考えられますね♪


貯蓄と並行して、余剰資金を活かした資産づくりに取り組み
住宅資金や教育資金の一部を賄うことも念頭に
生活設計に取り組むことが大切でしょう(*‘ω‘ *)


この年代は支出も多くなりますが
子供と自らの将来を見据えて、しっかり蓄え・備えをすることも大切です😎貯蓄する一方、安全性を重視した中長期的な資産づくりを心がけて資産を効率的に増やしていく工夫を心がけましょう♪


運用・投資に関する知識を身につけながら
徐々に実際の投資経験を積むことが、後々の資産づくりにも役立ちます♪


運用する場合も、目的や使う時期を考えながら
金融商品選びや投資のタイミングも一点集中ではなく
分散して投資することが大切ですね(*‘ω‘ *)


------------------------------------------------------------------------------------
レクチャー希望はこちらから✨
LINEID▶emi1993ko
LINEQR▼


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?