見出し画像

【健康・食事】「眠れなくなるほど面白い 図解 脂質の話」守口 徹/著 紹介②

【健康・食事】「眠れなくなるほど面白い 図解 脂質の話」守口 徹/著 紹介②
https://amzn.to/3jnNWLx

守口 徹 氏
麻布大学 生命・環境科学部教授。
1982年、横浜市立大学を卒業後、製薬会社の薬理部門に勤務。
国立がんセンター研究所、東京大学 薬学部に研究出向のあと、同大学で博士号を取得後。
1997年、客員研究員として米国国立衛生研究所(NIH)で脂肪酸と脳機能に関して研究。
えごま油などに含まれるオメガ3系脂肪酸の有用性を広めるべく、日々研究・講演を続けている。
2020年3月からは日本脂質栄養学会の理事長も務める。

前回は、脂質が体に与える影響について解説しました。
【健康・食事】「眠れなくなるほど面白い 図解 脂質の話」守口 徹/著 紹介①
https://note.com/onlineryo/n/nb3c29c041d63

今回は具体的にどんなアブラをとるべきかを解説したいと思います。

1 オメガ3系の脂肪酸を重点的に!
 魚油、亜麻仁油、エゴマ油等がオメガ3系の油が多く含まれる
 ※加熱調理には向いていないので注意(熱に弱く酸化しやすい)

2 動物性の脂(飽和脂肪酸)にも不飽和脂肪酸は含まれている
 =飽和脂肪酸の構成割合が不飽和脂肪酸に比べ多いというだけで不飽和脂肪酸も含まれている
 →吸収や代謝の過程等まだまだ研究段階であり、現時点ではバランスよく脂質を摂取することが大切

3 オリーブオイル(オメガ9系の油)についての見解
 健康効果がよい、という考え方と発がん性があるのではないか?と示唆する研究がある
 →健康効果の高さあるので過剰にならないように摂取するのが良いのではないか。
 →プラスとマイナス双方の考えを学んだ上で自身の体に合った健康法を選んでいくのが大切

4 まとめ
 ①加熱調理にはオリーブオイル、バター等が良い
 ②亜麻仁油等のオメガ3系の油は普段使いに
 ③青魚等から摂れる魚油を定期的に食べる

すべての健康法に言えることではあるが、最も信頼のおける研究であっても、それは現時点での確からしい研究結果があるだけの話であり、これから先よりよくブラッシュアップされていくことでしょう。

次回は、オメガ3脂肪酸を豊富に含む油を紹介したいと思います。

自分の主治医は自分自身である、をテーマに健康を土台に医者いらずの体を目指しましょう!

よかったら皆さまの大切な人にも広げていただければ幸いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?