見出し画像

未来を見る

見れてるようで、
見れてない。
見てないようで、
見ているような。
今はそんな感覚があります。

これからのおんくりは、
どんな会社・事業所になるのか。
どうしていきたいのか。
最近よく考えます。

走り始めて見えてきたこと、
理想と現実、
ネガティブなことも、
ポジティブなことも、
いろいろあります。

でもやっぱり、
私はおじぃさんおばぁさんが好きで、
『あー楽しかった🥰』
と、1日を過ごしてほしい。
この気持ちだけは、
変わらない。

楽しかったと、
思ってもらうためには、
どのように環境を整えていくか。
1日の流れ、
スタッフの配置、
ご家族やケアマネさんとのやり取り、
事業所として動くべきこと、
などなど。
どこを外注、または仕組み化すると、
どこに余裕ができて、
その余裕ができたところを、
どこに回せるか。
そんな事を考えています。

今を見て、
明日を見て、
1ヶ月後、1年後、5年後を見る。

泥臭くてもいい。
地道に進んでいこう。

未来の自分が今を振り返った時に、
あの時があったから今がある。
そう思えるように、
前を見ながら、
今を一生懸命生きていこうと思います!!

今後ともよろしくお願いします✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?