見出し画像

【やるべきこと】の上にある【やりたいこと】

今回は【やりたいこと】について。

『できること』
ではなく、
『やりたいこと』
をやる。
おんくりとして、
何か行動を起こす時の
指標となっている考えです。

ですが、
デイサービスとして、
介護報酬をいただき、
また、
👴👵の生活の一部として存在する以上、
【やるべきこと】
も同時に発生します。

例えば、
掃除、洗濯、備品管理、感染対策など、
事業所のことから、
体調管理、内服薬や皮膚状況のチェックなど、
👴👵のことまで、
やるべきことは多岐に渡ります。

【やりたいこと】と【やるべきこと】の
考えって、
家を建てる時と同じだと
思いません?(話がとびますが…笑)

『基礎』
というやるべきことを作り、
『こんな部屋にしたい』
『この壁紙にしたい』
というやりたいことをする。

伝わってます?笑

稼働後のおんくり、
【やるべきこと】は、
やってます😊
ただ、
今は、おんくりにとって、
基礎工事期間。

やるべきことに目を向けて、
やりたいことにも手を出しながら、
土台を固めよう❗️
私自身、
上を見過ぎでいたなーと。
もう少しちゃんと足元を見よう‼️
そんなふうに思っています。

私が老健にいた頃、
よく後輩たちに
『やりたいことをするなら、
やるべきことをやってからだよ』
と言ってたんです。
自分事になると、
見えづらくなるなぁと感じてます💦

【やりたいことで生きていく】
というより、
【やりたくないことで死なない】

本で見たのか、
YouTubeで見たのか、
記憶は全くありませんが、
この言葉が頭の中に残ってるのは、
そう思ってるからなんだろうな。

……。
終わり方がわからなくなったので、
この辺で終わります!笑

最後まで読んで頂き、
ありがとうございました。
来週もよろしくお願いします!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?