見出し画像

親子で楽しめるのが鬼ごっこの魅力

こんにちは!鬼ごっこ協会です。

鬼ごっこ協会で考える鬼ごっこの大きな魅力の一つとして「親子で楽しめる」という点があります。

親と子で、一緒に同じく楽しい時間を過ごすことができるのが鬼ごっこの持っている特徴となっていて、特別な技術やノウハウが必要はなくてできるので、親子で気軽に取り組むことができます。

子ども達にとっては、走ることそのものだけでもとても楽しいことであり、それを両親と一緒にできるとなれば、どんなお子さんであってもきっと喜んで一緒に鬼ごっこで遊んでみたいと思ってくれているはずです。

このnoteを読んでいただいている方の中には、お子さんをお持ちの保護者の方々もいらっしゃるかもしれませんが、ぜひちょっとした時間でも構いませんので、ご自宅の中でかくれんぼをして遊んでみたり、近くの公園でだるまさんが転んだや缶けりなどで遊んで見られてはいかがでしょうか。

保護者の皆さんの心身のリフレッシュにも、カラダを動かしてお子さんと遊ぶことで繋がってきます。普段はあまり体を動かすことも大人になると減ってくるかもしれませんが、鬼ごっこをして遊んでいると知らず知らずのうちに、本気で鬼ごっこをして遊んでいるとジョギングをすること以上の運動になっているはずなので、健康増進にも繋がります。

近年では、スポーツ庁なども運動遊びの大事さについては、いろいろな媒体や研究会でお話をされる機会も増えてきていて、コロナ禍で体を動かすことも減ってきている中で、体を動かして遊ぶことは大人や子供を問わず重要なことになってきています。

鬼ごっこ協会でも、YouTubeやホームページなどで様々な鬼ごっこの紹介などを行っていますので、参考にしていただきながら、親子で楽しく鬼ごっこをして遊んでもらえたら嬉しいなと思っております!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?