見出し画像

「スポーツ鬼ごっこ」の要素があるゲームタイトル3選

こんばんは!鬼ごっこ協会です。

今日は、独断と偏見で鬼ごっこ協会の中の人が勝手にスポーツ鬼ごっこ的な要素があるゲームタイトル3選を選んでみました!

※スポーツ鬼ごっことは?
http://www.onigokko.or.jp/cn15/pg81.html

これはかなりの独断と偏見なので、それぞれのゲームファンの方からしたら、ここは違うよ!ということが多々あるかもしれません。私たちとしてもこれらのゲームタイトルを心からリスペクトをさせて頂いたうえで、少しでも参考にさせて頂こうという思いもあり、ちょっと近しい要素があるなと楽しくリサーチをしているだけなのでお許しください!

スポーツ鬼ごっこのイメージイラスト

■『スプラトゥーン』(Switch)

まずは、1作目は任天堂から発売されている「スプラトゥーン」です。こちらは、対戦形式で決まった陣地の中でペンキを塗り合って、どちらが多くのペンキを塗れたかを競い合うゲームです。どれだけ多くの陣地を占有できたかを競い合うという所が、スポーツ鬼ごっこでも上手くなってくると、相手チームよりも多くの陣地をフォーメーションや身のこなしによって、どれだけ占有できているかによって、勝敗を左右されてくることがあるので、本作のようなゲームの上手な子ども達はスポーツ鬼ごっこをやったとしても、ゲームでの体験があることでスポーツ鬼ごっこも上達が早まりそうだと感じることが多くあります。

■『ポケモンユナイト』(Switch・スマホ)

2作目は、「ポケモンユナイト」というSwitchやスマホで遊ぶことができるポケモンシリーズのタイトルです。こちらは昨年7月にまだ始まったばかりの新しいタイトルではありますが、グローバルで人気が出てきています。このゲーム性は、まさにスポーツ鬼ごっこと同じく、お互いの陣地のゴールを守りながら、相手の陣地のゴールを取りに行くという所が、スポーツ鬼ごっこに瓜二つであると感じます。サッカーやバスケにも、もちろん似ているところはありますが、プレー時のシンプルさや少ない人数で連携プレーをしながら、相手のゴールを目指す姿はスポーツ鬼ごっこそのものの印象を受けます。

■『リーグ・オブ・レジェンド』(PC)

最後の3作品目として、世界で大人気のオンラインゲーム「リーグ・オブ・レジェンド」を上げます。こちらも「ポケモンユナイト」と同様に、陣地取りゲームのデジタル版という要素が強く、フィールドの作り方としてもスポーツ鬼ごっこのコートの作り方と似ているポイントがあると感じます。お互いの守るべき陣地をしっかりと守りつつ、戦略的にフォーメーションで攻めていくことは、まさに近しい所でとても親近感の湧いてくる内容となっています。

以上、3作品を上げました。

世界中や日本中で人気のゲームタイトルから、私たちも謙虚に素晴らしいゲーム性や内容から学ばせて頂くことで、アナログで体を動かして遊ぶ世界も、デジタルにも負けず劣らずに、楽しいものにしていかないとならないと、常日頃から考えています。

これからも続々と発売されてくるタイトルも参考にしながら、鬼ごっこの遊び方やルール、内容についてもブラッシュアップを繰り返して、多くの世代や地域の方々に親しまれる遊びを生み出していきたいと思います!!!

最後まで、お読みいただきありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?