とんかつにカラシをつけるか

晩ご飯の野菜炒めのキャベツを切った瞬間、突然高校時代のどうでもいいやりとりを思い出した。

とんかつにカラシをつけることをバカにされたのだ。何でとんかつの話をしていたのかは思い出せないが、この部分だけはっきりと思い出しふつふつとイラついてきた。怒ったところでどうしようもないけど。本当に。

つけるつけない論争でつける派が劣勢だった、というならばそんなことではムカつかないのだが、「何それー!聞いたことないよー!」と、さも私の家独自の変な食べ方みたいな言い方をされたのが、いやいや…と。

大抵のとんかつ屋に行けば絶対にあるじゃないか。刺身にワサビ、カレーに福神漬け、焼きそばに紅生姜、そのレベルの常識だろ。

13年前のこのちっぽけな話を、当時と同じ、いや、当時以上の熱をのせてイラつけるの私はどこかおかしいのだろうか。このイラだちを誰かに共有したくて毎日のようにLINEをしてる高校からの友人に話した。

「高校のころとんかつにカラシつけるって言ったらまさかの少数派で〇〇とか〇〇にバカにされたこと突然思い出して腹立ってきた笑」

当然、とんかつにカラシは世の中の常識であるため、「えー?絶対つけるよ!」待ちだった。

「たしかにつけないかもなぁ。つける発想がなかった。でもたまに弁当とかについてるよね」

と返ってきた。余計イラついた。とんかつがあるならカラシが入ってて当然だというのに、何に使うのか謎だけど入ってるカラシみたいな扱いじゃないか。それに対し返信したが既読スルーされてしまった。きっと良くないことを言った。

まだ納得することができず、別の友人にも「とんかつにカラシつけるよね?」と聞いた。そしたら「つけない。外食した時たまにつける」とのことだった。驚いた。そんなにつけない派が多いのか…?!つけないならつけないでよい。大事なのはそこじゃない。「とんかつにカラシという組み合わせっていつから知ってた?高校から知ってた?」と聞くと「大人になってからかも。実家じゃカラシ出てきたことない。おでんでも」とのこと。えーーー?!おでんもカラシつけてたよ!

思った以上に味方が得られず、webやTwitterで「とんかつ カラシ つける」「とんかつ カラシ アンケート」「とんかつ カラシ 派閥」など調べまくった。意外と世の中で議論されておらずわかりやすい資料がなくさらにイラついた。そして一つだけ出てきた資料によると、つける派46%、つけない派54%ほどでつける派がわずかに少数派だった。嘘だろ…!8割がつける派じゃないのか…!

とんかつにカラシという組み合わせは、私が思うよりも大人になってから知る概念だったのだろうか?私の家の薬味文化が早熟で、普通の高校生は知らないのか?お母さんが専業主婦の家は金持ちだったんだな。とか、学校の先生って社会を経験してないんだな。とか、そういうレベルのやつだったんですか?

いやー、だったらどのとんかつ屋でもカラシが当たり前のように乗ってるのはおかしいね。




またどうでもいいことを思い出した。高校の部活終わりにみんなでカッパ寿司に行った時、私の注文がマグロやハマチなど魚の刺身がネタのものオンリーだったことに対して「渋いんだけど〜笑」と言われた。周りはオニオンサーモンやコーンマヨあたりを食べていた。いや、寿司の王道ってこっち側だろ。王道を茶化すな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?