ある日曜日

午後15時になってようやく外に出た。アパートのゴミ捨て場をすぎた辺りでオードリーのラジオを聞きはじめた。ここ半年くらい、日曜日の習慣になっている。

昨日左のコンタクトを外す時、勢いよく弾けてどこかに行ってしまった。酔っ払っていたので最新の注意を払っていたのだけど、どんなに気をつけていてもやるときはやる。念入りに床を探したけど見つからず、観念して二駅のアイシティまで向かうはめになった。

空席はあったがすぐ降りるので、ドア前の優先席の壁によりかかることにした。ツイッターを見て、インスタグラムを見て、ホームボタンを押して、またすぐにツイッターを開いてしまったので、自分に一時的スマホ禁止令を出した。やることがないので仕方なく向かいの壁に目を写すと同じ最寄駅から乗った外国人男性と目があった。男性はそのままにっこりと微笑んで胸元で手をピロピロと振りながら私の方を見ていた。ナンパか?!と思い咄嗟に目をそらしてスマホに逃げた。突然のこととはいえ数秒前に出された禁止令を破ってしまったので何かしらの罰を受けなければならない。

ここまで構えたのは先日打ち合わせの帰りの駅構内で、スーツをきたサラリーマン風の男性からナンパされたばかりだったからだ。「すみません、すごくタイプで話しかけちゃいました。」と言われたけど、私はマスクをしていたので非常に嘘くさかった。目以外のパーツが想像と全然違ったらどうする。

「...怪しいですか?」と聞かれたので、「怪しいですね。」即答。もちろん連絡先なども教えずに退散した。家に帰り、同棲中の彼にこの出来事を話すと、「なんでちゃんと会話しちゃうの!そういう人は無視しなきゃだめだよ!」と怒られてしまった。人を無視をした方がいい場合もあるか、そうかたしかになるほど。

この学びを活かし、今回ガン無視してみたのだけど、もしかしたら海外では目が合ったら軽く挨拶するみたいなコミュニケーションがあるのか?という説も浮かび、だとしたらノリの悪い日本人で申し訳ないなと少し思った。

無事コンタクトをゲットして、帰り道、リサイクルショップで330円のデニムを買った。530円だして200円のおつりをもらったが、床に落としてしまった。1枚は足元にあったがもう1枚は棚の下に入ってしまったみたいで見当たらない。もう100円くださいとは流石に言えないので、大丈夫ですといって悔しい気持ちで店を出た。

そのあとスーパーで「本日ポイント5倍デーです!」と言われて、(そうなんだ!ラッキー!)とテンションが上がった。しかしコンタクト代でお札は出払っており、クレジットカードで支払おうとすると「ポイントつきませんがよろしいですか?」と言われてしまった

立て続けに損している。普段こんなことはなかなかない。きっとスマホ禁止令を破った罰なんだと思った。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?