見出し画像

Mac標準Bookへの登録に奮闘中

 Amazonのkindleには登録して電子書籍をすでに出版開始しています。しかし、Mac PCでPagesというソフトを使って作成しているせいか、手間がかかり始めています。そういえば、Macにも本を読むためのソフトが最初から導入されているのです。そのことにはたと気づいた私は、Mac標準のBookでも販売できるようにすればいいかもと思ってしまいました。

 kindleの時もそうでしたが、基本的に管理している場所がUSAになるので、標準が日本ではなく登録内容に苦しむことになります。まぁ、一時のことではありますが。そのことを思い出しながらも、思い立ったらやらないと気が済まない性格なので、Bookで販売するための登録に着手してみました。

 案の定、最初から引っかかりました。Apple id (Macの製品を使っている方は登録していると思います)とiTunes connectを連携してBookを使えるようにするというのが最初の関門でした。何のこと?

 iTunes connectというのは、どうやらApple idの元で、macのサービスを一元管理するための仕組みのようです。そしてその中のサービスの一つとしてBookが存在するという関係でした。Apple idは、すでにあるので、iTunes connectへBookを利用するために新規登録することにしました。この時、表示される名前がTeriha Matsuuraになるように設定しました。Apple idでサインインしてiTuens  connectの画面に入ります。そして、契約から口座登録などkindleでも実施したような手続きを踏んでいきます。最初に戸惑ったのが住所の表示でした。Apple idでの住所は福岡になっているはずなのに表示されるのは広島でした。

 仕方なく、ググってみると「iTunesでの住所変更はヘルプ経由じゃないとできない」という記事にあたり、仕方なくヘルプにその旨メッセージを入れて入力し送信しました。が、再度入り直してみると、見落としていたところに「新規契約」というのがあり、それで入り直せば何と住所入力ができてしまいました。ただし、全てが英語表記での入力です。とりあえず、これで進みました。その後、銀行口座情報を入力して送信すると、なんと「確認作業」というフェーズに入り24H以内に確認内容が反映されるまでは更新はできませんとのこと。。ちなみにBooksの場合は、金融機関コードを銀行コードと支店コードで入力するようです。スイフトコードを入力しないということはスイフトを使っての送金ではないのかもしれません。(まだわかりません)

 まだ、税金などの登録が残っているので次は明日ということになりそうです。いずれにいしても、この手の登録は試行錯誤ですね。ふぅ。

☆ ☆ ☆
いつも読んでいただきありがとうございます。
「てりは」のnoteへ初めての方は、以下もどうぞ。

#Books #ブック #Mac標準 #iTunes connect #創作 #利用登録


この記事が参加している募集

スキしてみて

よろしければサポートをお願いします。皆さんに提供できるものは「経験」と「創造」のみですが、小説やエッセイにしてあなたにお届けしたいと思っています。