マガジンのカバー画像

令和哲学的ミュージカル解析

10
運営しているクリエイター

#令和哲学的観点レポート

令和哲学的観点から観る『ラ・マンチャの男』

令和哲学的観点から観る『ラ・マンチャの男』

 

松本白鵬ラスト!!!

行ってきました
1969年の初演から1300回以上演じてきた松本白鴎ラスト『ラ・マンチャ』

なんと、コロナで中止講演が決まり、なんとか再開したと思ったらまたコロナ・・・。
私が足を運んだ日は、幕が開いていたことが、今思えば奇跡のようです・・・。多くの方が涙をのんで、チケットを払い戻した中で、足を運べた私。有り難いです。

実際、観た感想としては、フライヤーに書いてあ

もっとみる
令和哲学的観点から観るレ・ミゼラブル:公演中止にあたって

令和哲学的観点から観るレ・ミゼラブル:公演中止にあたって

こんにちは!ご覧いただきありがとうございます。

地球を舞台に人類80億総ミュージカル制作。レ・ミゼラブルを超えるJapan Mission Musicalプロデューサーおりょうです
令和哲学大好き/心感覚アンバサダー/ジ―ニマミスト

3回目はレ・ミゼラブルのミュージック🎶について、令和哲学的観点から迫っていきたいと思っていたところ、公演中止の情報が入り、いろいろな気持ちが沸いてきたので、令和

もっとみる
令和哲学的観点から観るレ・ミゼラブル:ジャベール解析編

令和哲学的観点から観るレ・ミゼラブル:ジャベール解析編

はい!こんにちは。ご覧いただきありがとうございます。

レ・ミゼラブル解析その2書き始めることができました、おりょうです。

地球を舞台に人類80億総ミュージカル制作。レ・ミゼラブルを超えるJapan Mission Musicalプロデューサーおりょうです
令和哲学大好き/心感覚アンバサダー/ジ―ニマミスト

zepetoでエポニーヌアバターになってみました笑
良かったら友達になってくださいね@

もっとみる
令和哲学的観点から観るレ・ミゼラブル:時代編

令和哲学的観点から観るレ・ミゼラブル:時代編

こんにちは!      

(2021年8月10日追記あり)

地球を舞台に人類80億総ミュージカル制作。レ・ミゼラブルを超えるJapan Mission Musicalプロデューサーおりょうです
令和哲学大好き/心感覚アンバサダー/ジ―ニマミスト

今回は令和哲学的観点で観るミュージカル解析✨へのチャレンジです。

はじめてレポートする作品は
ミュージカルと言えば、これ、という方も多いはず。

もっとみる